
昨日は
夫の誕生会を
しました。
夫はエビフライを
希望していましたが
金曜日の仕事の後の
夕食ということで
エビフライを作る気がしなくて
それもありますが
ホントは
冷凍庫の在庫の
極味やの
ハンバーグ
が残っていたので
ちょっと
リベンジしたくて
極味やを極めたくて???
極味や
とは
博多で行列のできる
おいしいハンバーグのお店。
一度食べてみたくて
お取り寄せしました。
ハンバーグ6個入りで
前回→コチラ
残り3個残っていたので
ちょっと
作り方を変えて
やってみたいと思っていて
前日に
ニトリへ行って
スキレットを
買ってきました。
右の銀色のは
ハンドルカバーです。
スキレット(ニトスキ)って
シーズニングなど
お手入れが大変で
錆びてしまったり
焦げやすい・重い
というイメージがありますが
今回買ったのは
焦げ付きにくく、錆びず、軽くて
お手入れ簡単
右は裏返したもの
とってもオシャレです。
オーブンにも入れられるので
(電子レンジ不可)
極味のハンバーグを
両面焼いてから
このスキレットのまま
オーブンへ入れて
さらに焼いてから
ラスト1分に
極味やのお肉のウマだれ
(今日のお弁当にも使いました)
をかけて
オーブンから取り出して
熱いまま食べられました。
取っ手は超~熱いので
触ると火傷するので
ハンドルカバー大事
昨日のメイン料理
ベイクドポテト・蒸し人参・蒸しブロッコリー・
蒸しとうもろこし
は、あとのせです。
サラダは、
カルパッチョサラダ
ヒラメ・ヒラマサ・鯛・地タコ・
サーモン・刺身海老・イクラ
と
誕生日なので
豪快に。
サラダほうれん草
を下に敷いてます。
ドレッシングは
前日に行った
カルディーで
一目惚れして
購入した
わさびドレッシング(左)
をかけました。
すんごく美味しいです
おすすめ
カルディーでは
同じく
一目惚れした
ビール
ホントにオシャレ~。
お値段が高かったので
2本だけ。
そして
ワインは
イタリアワイン
ハンバーグに合うと
書いてあったから。
めっちゃ美味しかった。
そして
長女が
母の日にくれた
燻製器で
網目を利用して
良いですよね。
ワインと合う~めっちゃうまし
さいこー
燻製、おいしい
長女ありがとう。
そして
夫希望のケーキ





今日のおめざジュース
ファーム和さんのトマト(麗夏)
人参・セロリ
広島グリーンレモン・生姜
えごま油・酢卵
野菜は、ベジセーフを使って洗っています。
私が使っているコールドプレスジューサー
ダイエットノート内容→コチラ
スポーツ栄養ノート内容→コチラ
ご注文フォームは→コチラ(クリック)
お問い合わせ(お気軽にどうぞ!)→コチラ
amazon→コチラ
楽天kobo→コチラ