今日の夫
弁当

お昼弁当
ごはん・梅しそ生姜漬け・しそ
鱈のカレームニエル
GアスパラINちくわ
ピーマンの塩だれあえ
茄子の揚げびたし
夜勤弁当
ごはん・しょうがふりかけ
スペアリブ&煮豚
煮卵・ブロッコリー・人参
ごはん・きゅうりのピクルス
チーズ入り卵焼き
揚げ焼売
野菜炒め





今日のお弁当は
私お休みなので
1時間遅く起きて
ゆっくり作りました。
まず
お昼弁当から。
鱈の切り身が
おいしそうで買いました。
塩・こしょうし、
カレー粉とふるった小麦粉をまぶして
良くはたいてから
バターで焼きました。
ふわっ、カリっで
美味しいと思います。
あとは
茄子の揚げびたし
ピーマンは
生のまま
塩をして
水気を搾ってから
塩だれで和えました。
ごはんにのせたのは
先日もご紹介した
「梅しそ生姜漬」
です。
生姜をすごく繊細に
切ってあるので
食べやすく
風味も良く、味もいいです。
キレイですしね。
お弁当におすすめです。
夜勤弁当は
スペアリブを作りました。
スペアリブは
炊飯器で
まず炊いて
脂が出るので
油濾し紙で濾してから
鍋に入れて
さらに煮て
スペアリブは
骨があるので
夫
はあまり好きではないので

豚肩肉も煮ました。
仕上げには
これを使いました。
これは
あとでまた詳しく書きますが
福岡で行列のできる
ハンバーグ「極味や」
のたれです。
なめてみたら
煮豚につかえそうな
味だったので
仕上げに使いました。
キャベツを敷いて
スペアリブ・豚肩肉・ブロッコリー・人参・煮卵
をのせました。
行ってらっしゃい!!







昨日の ![ダウン]()
夕食は
お取り寄せを
料理しました。
福岡の行列のできる
ハンバーグの
人気店
「極味や」
どんなハンバーグ何だろう?
って思っていて
来月福岡に行く予定があるので
行こうかな?と思ったのですが
ちょっと行列に並ぶ時間があるかな?と
考え
通販をしているということで
お取り寄せ→コチラ
してみました。
今日の夫
弁当に

使用したタレも入ってます。
冷凍していて
当日朝仕事へ行く前に
冷蔵庫で解凍しておきました。
フライパンに入れて
焼き・・・
蓋をして少し蒸し焼きし


こっ・・・これは・・・![びっくり]()

私の知ってる
ハンバーグ
ではないです![!!]()

行列の意味が
わかりました。
めっちゃおいしいです。
通販でこのクオリティー。
ハンバーグみたいだけど
ハンバーグではないです(笑)
今日のおめざジュース
ファーム和さんのトマト(麗夏)・パプリカ
人参
メイヤーレモン
生姜
アマニ油・酢卵
昨日、
ファーム和さんに
トマトを買いに行ったのですが
今回のトマトは
麗夏
だそうです。
ファーム和:河村さんによると
前回までは
麗月
だそうで、
今回の麗夏は
ちょっと酸味があるよ
とおっしゃっていました。
私は
ジュースに入れるし、
レモンも入れるので
酸味があって大丈夫
といいました。
ちなみに
麗月は
めっちゃ甘かったです。
見た目は
麗月も麗夏も
一緒(王様トマト)ですが
私は
やっぱり
断然今回の麗夏
が好きです。
麗夏
色がめっちゃ赤いでしょ~。
味も濃くてコクがある
ちなみに
麗月
毎日飲んでいるから
トマトの味にはうるさい私です。
ファーム和さん→コチラ
のおかげで
幸せです
毎朝
夫の弁当を作りながら
早く
朝のおめざジュース
飲みたくてうずうず。
毎朝幸せです
私が使っているコールドプレスジューサー
ダイエットノート内容→コチラ
スポーツ栄養ノート内容→コチラ
ご注文フォームは→コチラ(クリック)
お問い合わせ(お気軽にどうぞ!)→コチラ
amazon→コチラ
楽天kobo→コチラ