Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

ブリ大根タコ弁当・燻製の素・2月22日は食器洗浄機の日・2種類のお弁当・走って良かったこと

$
0
0
今日の夫男の子弁当
もち麦入りごはん・梅干
ブリ大根タコ
燻製卵・ミニトマト・ブロッコリー
チーズ揚げ

  お弁当  お弁当  お弁当  お弁当  お弁当  お弁当
 
昨日スーパー
こんなものを見つけました。
最近燻製の電化製品が
欲しかったのですが
これ
袋150円くらいで
ホントに燻製ができるの?
と興味があり
買って試してみました。
 
燻製の素入ってて
ビニール袋に
燻製の素を入れるだけ。
 
しかも
5分~10分で
出来上がるという・・・
 
早速やってみました。
 
ゆで卵ベビーチーズ
もう1つは、
生鮭をカットしてから
ダウン
あとは
キッチンペーパー
水気を拭くだけ。
 
ダウン
早速
朝食べてみました。
 
わ~燻製です。
まあ本格的なものと比べると
違いますけど
でも
しっかり
燻製の味です。
 
永谷園さすが
 
不思議・・・
 
超時短・・・
 
・・・ワインが飲みたくなりますてへぺろ
 
では
本題の
今日の夫男の子弁当ですが
ブリ大根タコ
を作りました。
 
大根は下蒸しして
やわらかくしてから。
 
ブリさっと湯通しして
油で炒めて焦げ目をつけてから
皮つきの生姜を入れて
大根・茹でタコと一緒に
酒・醤油・みりん・キビ砂糖
で煮ました。
それと
上記の
燻製卵
あとは
カリッとした
食感が欲しかったので
餃子の皮で
チーズを包んで
揚げました。
 
ご飯と大きな梅干し
 
今日の私の早弁
今日は
これだけ。
 
昨日のお弁当の
ミートスパゲッティー
おいしかったですが
この時間帯
おなかすかないんですよね
お昼ご飯の消化も
まだできていないみたい。
 
おやつくらいなら
食べられますが。
 
でも食べないと
おやつを食べたり
夕食に食べたくなるので
今日は
これにしてみました。
 
私の早弁ダイエット→コチラ
 

照れ  照れ  照れ  照れ  照れ

 

昨日職で

特別なお弁当を

2種類

ご注文があり

作りました。

 

1つめ

盛り付け風景

 

1人分

ご飯はピラフ

枝豆をのせ福神漬けを添えました。

 

メインは

グラタンハンバーグ

スパゲッティー菜の花

添えました。

グラタンハンバーグは、

ハンバーグの上にポテト

チーズをのせて焼き

ハートの人参ドキドキをおきました。

お客様は

お偉い方みたいですけど。

 

ダイストマトを煮込んで

ソースを作りました。

 

炊き合わせ

がんも・しいたけ・ひじき・かぼちゃ

小松菜。絹さや・人参

です。

 

酢の物

デザート

チョコレートムースイチゴのせ

 

サラダ

卵サラダスモークサーモンを巻いて

トマトで包み

私のイメージとしては

椿

です。

 

時間がなかったので

丁寧さに欠けましたが

結構手がかかってます。

 

野菜は

タップリとドキドキ

 

 

もう1つのお弁当の

盛り付け風景

9分割弁当です。

 

同時進行で作ったのですが

数が多すぎて

プチパニックに。

1人分

忙しかったです。

 

今日も

2種類のお弁当

作ります。

 

違うお客様です。

 

ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ

 

今日のおめざジュース

金時人参・人参

シゲさんのりんご

ロマネスコ・大島ミカン・広島レモン

高知生姜・えごま油・酢卵

 

 

ロマネスコ

安売りで買いました。

150円でした。

 

通常の価格だと

なかなか売れないのかしら?

かなり大きくて

食べきれないくらい

あります。

ジュースは

みためどおり

クリーミーになります。

 

私が使っているコールドプレスジューサー

 

ダウン

ゲルソン療法1日2リットル以上のジュースを作りたい

または

業務用に!

という方におすすめ

ダウン

星私は使っている野菜やお米・お肉には

べジセーフ→コチラ

を使ってます。

 

雪  雪  雪  雪  雪  雪  雪

 

今日2月22日は、

ネコの日(にゃん・にゃん・にゃん

でもありますが

 

食器洗浄機の日

でもあるそうです。

 

食器洗い乾燥機によって

食後のゆとりができ、

夫婦だんらんの時間ができる

ということから、

「ふう22にっ2こり」の語呂合せ(笑)

だそうです。

 

我が家も

昨年

長年の希望であった

食器洗浄機

買いました。

 

なんでもっと早く買わなかったのだろう?

と思うくらい

楽になりました。

 

夜寝ている間に

洗ってくれて

朝は仕事へ行っている間に

キレイに洗ってくれるので

し・あ・わ・せドキドキ

 

特に

ガラスはピカピカキラキラになります。

スゴ~イびっくり

 

空いたスペースがあると

コンロの

五徳を入れるのですが

ピカピカに。

 

子育て中の

手湿疹の酷い時に

あればよかったな~・・・

 

水道代も

お得だと思います。

 

昨日の地震、

北海道の方

大丈夫でしたでしょうか?

 

今のところ

大きな被害がなかったようで

ちょっとは安心しましたが

土砂崩れなど

2次災害が心配です。

 

 

昨日は、月が不気味でした。

そんな中走りましたが

気づいたことが1つ。

 

「肩こりが全くなくなって

肩が軽くなった」

 

なんでかな?

と思いましたが

走るから

腕をふるから

肩回り、肩甲骨周りが

動くので

血行が良くなったのかなと思います。

 

腕をふる

というより

腕を後ろに引く

というかんじで

走ってます~。

 

雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶

 

amazon→コチラ

楽天kobo→コチラ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles