Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

映画「ボヘミアン・ラプソディー」・若さを保つ方法・ムーミンバレーパーク

$
0
0

今日のブログ

 

①中学生の頃の夢が叶った?こと

②そうだな~と思ったこと

③行ってみたいところ

 

・・・について

書いてみたいと思います。

 

 

①中学生の頃の夢が叶った?こと

昨日、

映画「ボヘミアン・ラプソディ」

をみました。

私は中学生のときに

初期のクイーンにどはまりし、

中学生の時の

卒業アルバムに

彼らの詩を書いた記憶が

あります。

 

コンサートへ

行きたかったのですが

(日本では50回も講演)

行けなかったので

映画でコンサートが見れて

夢が叶ったのかな?と。

 

予告編ダウン

クイーンファンには

おすすめ映画です。

 

強いていえば

I MAX

で観たかったかも。

 

それがちょっと残念です・・・。

 

でも

コンサートへ行ったような

気持ちになりました。

 

私も当時

「ミュージックライフ」という

音楽雑誌

愛読していたので

 

グループの色々な情報は

知っていたけど

日本のファンは

彼らに対して

世界一

良いファンだったのでは

ないかなと思います。

 

映画では

日本のことが描かれて

いなかったのが

ちょっと残念。

 

映画では

俳優さんがメンバーを

演じているのですが

みんな

ソックリ!!

 

違和感なく見れました。

ライブエイドのパフォーマンス

そのまま。

 

当時の

故ダイアナ妃もちょっと

映って、嬉しかったです。

 

やっぱり

フレディーの声や

ブライアンメイのギター

素晴らしい。

力強い

ロジャーのドラムやジョンのベース

4人のハーモニー

素晴らしいラブ

 

中学生の頃

朝から晩まで聴いていて

楽曲が全部頭の中に入っているので

14~5歳(約40年前)に

戻れた時間でした。

 

夫婦50歳割引で行ったので

1100円でコンサートが観れたので

お得感もありました。

 

②そうだな~と思ったこと


先日・・・夫男の子と弁当のことで

ちょっとケンカになったときに

出会った記事

コチラ

 

素直に「そうだな~」

と納得ました。

 

リンク先は

「年収1億の勉強法 年収300万の勉強法」(学研プラス)

より、

若さを保つ最強の方法とは?

 

ということが

書かれているのですが

私も前から思っていたこと

 

「若さとは実年齢より脳年齢」

「好奇心と思考の柔軟性」

は、もちろん納得なのですが

そのあとの

「よく他人を批判・否定する人は

注意!!

とあります。

 

ひとつは「思考停止により、老ける」

もう1つは

「プライドが高いと、老ける」

ということ。

 

自分が小者扱いされるような感情に

我慢ができず、

自分の立ち位置を絶対的に高く

置いておきたい

(プライドが高い)

逆に自分が否定されたら

キレやすいという性格を持っている人

脳が思考停止して

老けやすくなるそうです。

 

若くしてそうだったらなおさらです。

 

気をつけましょう~。

 

 

③行ってみたいところ

 

以前から・・・

ファインランドへ行ってみたい

という気持ちが

ありましたが

日本でもフィンランドへ行った気

になれる場所がある!!

ことがわかり、

行ってみたいな~と思ったのが

 

埼玉県飯能市宮沢湖周辺の

ムーミンバレーパーク

です。

 

ムーミン一家とその仲間たち、

そして新しい発見に出会える!!

2019年3月にオープンです。

ダウン

 

 

人多いだろうけど~。

いつか行けたらな~と思います。

素敵なところですね~

 

北欧の雑貨も欲しいですし。

食事も興味があります。

 

顔と性格が私に似ているという

(夫いわく)

リトルミィ

グッズも欲しいし。

 

昨日は

映画を見る前に

これを買いました。

ダウン

車の中にいれてます。

「こけもものジャム」の香り

だそうです。

 

・・・では

今日日曜日、

天気も良いし、

良い日になりますように!!

 

好奇心を持って

過ごしましょう~。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles