今日の夫弁当
もち麦いりごはん・ごまふりかけ
鱧の梅&チーズ巻きフライ
シークワーサー・ミニトマト・フリルレタス
ブロッコリーとベーコンの炒め物
韓国海苔入り卵焼き
昨日
広島カープ、感謝をありがとうフェアを
やっている
魚屋さんへ行ったら
骨きり鱧が「店長おすすめ
」で

売っていて
安かったので買いました。
私は
鱧はフライが好きなんですよね~![ラブ]()

鱧のかたい皮を表にして
梅干しの種を除いて
シソと挟み
半分は
チーズを挟んで

お弁当の分だけフライにしました。
ブロッコリーとベーコンの炒め物は
ホワイトしめじと豆苗を
一緒に塩だれで炒め、
レインボーペッパーをかけました。
卵焼きは
カルディーの韓国海苔
1P全部使いました。
(卵は3個)
夫
は卵焼きが好きなので

なんとか
2キレ入れることに成功~



昨日も
職場で
松花堂弁当と9分割弁当を
作りました。
松花堂弁当は
前日と違う方々で
全国各地から来られた
お客様です。
1人分

ローストビーフサラダは
ベビーリーフ・レッドオニオン・レッドキャベツ
人参・パプリカ(赤・黄)を混ぜ
結構大盛で入れてます。
ローストビーフは
わさびドレッシングに漬けておき
バラ
のように巻き、

スプラウト・きゅうり・ミニトマト
も添えました。
三色丼
おでん
天婦羅は前日と一緒。
お刺身は
サーモン・鯛・ブリでした。
デザートは
プリンアラモードに。
プリンに
カラメルソースを入れなかったので
上からかけました。
りんご・柿・オレンジ・ぶどう・キウイ
を盛り付けてます。
汁は
かきたま汁でした。
同時進行で作った
9分割弁当

3色丼・梅ほしごはん・焼きそば
おでん・メンチカツ
サバのカレー煮・レンコン金平
小松菜のおひたし・めかぶの酢の物
プリン
でした。
プリンはカップの底に
カラメルソース入ってます。
数が多かったので
さすがに疲れました~。
「おいしかったです~」
と喜んでくださったそうです。
今日のおめざジュース(2日分)
人参・ブロッコリー・りんご・ミカン・
レモン・生姜
えごま油・酢卵
私のコップ
割ってしまったので
昔使っていたジョッキに替えました。
これなら丈夫です。
(300cc入ります。)
私が使っているコールドプレスジューサー
ゲルソン療法で1日2リットル以上のジュースを作りたい
または
業務用に!
という方におすすめ
私は使っている野菜やお米・お肉には
べジセーフ→コチラ
を使ってます。
昨日は
たくさんのコメントありがとうございます。
うちの娘たちは
小さい頃から
夫婦喧嘩をみていて
「またいつものケンカ」
みたいな感じでみていて
早くケンカを修める術を持っています。
例えば
今回の次女は
夫
の味方をしました。

「おとんは、お弁当はおいしいけど
量を少なくしてっていっているだけだよ。」
と。
毎回
夫婦げんかで
私が思ったことをガンガンいうので
火に油を注ぐようになり・・・
夫
が本気で怒ってしまい

怖いし
ケンカがエスカレートすることを
よ~くわかっています。
次女が夫
の味方をすることで

私もちょっと冷静になり
言い過ぎたかな~と。
私は次女にも
夫
の気を遣わない言い方に

賛同してほしいのだけど
ケンカをしてほしくない次女にとっては
私さえ怒らなければ
けんかにならないと
(長女も同じ意見)
思っています。
そんなことくらいで
と

思っているようで・・
夫
をかばい、

私を冷静にさせるのです。
私の方が
わがままでプライド高くて
子供のようです・・・。
娘たちは
争いごと嫌いだからね~
母親の私は
反面教師なのかな。
・・・昨日
すごく心に響いた記事をみつけたので
次のブログで
ご紹介いたしますね![ドキドキ]()

ラストセール!12月31日まで
各2500円(消費税・送料込み)
詳しい内容は→コチラ
ご注文フォームは→コチラ(クリック)
(お問い合わせも可)
ご希望の商品をチェックし、メール送信後
ゆうちょ銀行にお振込みをお願いいたします。
口座番号:15500-1633631
他銀行からお振込みの方
五五八(読みゴゴハチ)
(店番)558(預金種目)普通預金(口座番号)0163363
お振込みが確認できましたら、商品をお送りいたします。
PayPal (ペイパル)にてクレジット決済できるように
なりました。ご注文フォームよりご利用できます。
*PayPal (ペイパル)とは?→コチラ
amazon→コチラ
楽天kobo→コチラ