今日の夫弁当
カラフルおむすび
サバの竜田揚げ・ネギ
タケノコとタコ天とひじきの炒め煮・枝豆
ウズラ卵のひよこ風・ミニトマト
大根なます(人参・赤唐辛子)
今日のお弁当は
色が地味になりそうだったので
おむすびだけでも
カラフルに
①韓国海苔
②炊き込みワカメと白ごま
③しば漬け刻み
④たくわん刻み
の4種です。
さらに
昨日の残りのウズラ卵で
ピヨピヨを
作ってみました。
今日一番時間がかかったかも。
ウズラ卵は
結構しっかりしているので
硬めに茹でたら
カットしやすいです。
・・・昨日帰ったら
夫が
「今日のお弁当のハンバーガー、
今まで食ったやつで一番美味しかった」
と言ってくれました。
「へ~冷えても美味しかったんだ」
といいましたが、
普段褒めない人が
一番と言ってくれたので・・・
そんなに美味しかったのなら・・・
私も食べたかったな~。
仕方ない、週末また作るか。
(自分の分)
ちなみに
バーガーに入れたアボカドの残りは
豆乳とハチミツを混ぜて
ジュースに。
ジュースというより
大きなスプーンですくって食べる感じなので
スイーツですね。
おいしいです
アボカドは
この食べ方が一番好きです。
今日のおめざジュース
人参・ファーム和さんのトマト・
セロリ・リンゴ・レモン
アマニ油・酢卵
私が使っているコールドプレスジューサー
ゲルソン療法で1日2リットル以上のジュースを作りたい
または
業務用に!
という方におすすめ
私は使っている野菜やお米・お肉には
べジセーフ→コチラ
を使ってます。
昨日は
コメントに
社食のメニューが
楽しみという嬉しいコメントを
頂きました。
このブログでもそうですが
ご質問があったり
お問い合わせがありましたら
なるべく早くお答えするようにしています。
職場の
企業の社員食堂にも
というものを
設置させていただいて
皆さんのご意見に
お答えしようとしておりますが
ここ5年くらい全く入っておりませんでした。
しかし
最近珍しく3枚も入っていました。
それですぐお答えしたのですが・・・
目立つように
食堂の入り口に貼らせていただきました。
ちょっとわざとらしいかとは
思いましたが。
できることはなるべく
添いたいと思っていますが・・・。
正直
価格については
いっぱいいっぱい。
野菜をたくさん入れたいし
メニューもいろいろ考えたいと思っているのですが
食堂の売上金額で
やりくりしているので
ご利用が少なくなったり
売り上げが下がると
献立にも影響します。
たとえば
食堂には
ドレッシングが置いていますが
色々好みがあるだろうと
6種類くらい置いているのですが
マヨネーズは置いておりません。
ご希望が多いのもわかっておりますが
ランニングコストかかりすぎ。
一回にお1人で
ギュッと使われると
1日に何本必要でしょうか?
(手作りのポテトサラダなどには
マヨネーズは使ってます。)
定食が320円、
カレーやうどんやラーメンは220円。
(ドレッシングや梅干・漬物・お茶なども含みます。)
定食は
ご飯おかわり時自由。
汁つき、
メインのおかず以外に
小鉢が2品選べます。
・・・カレーも220円
厳しいです。
消費税は込みですが
食材は高騰するばかり、
消費税もかかります。
献立を立てる以前に
食材費を抑えるのが
大変なんです。
来月
味噌も上がるっていってたし・・・
お盆間は
当然価格上昇~
・・・という
私の苦労は書けないし。
先日デザートに
プリンを作ったのですが
使用した牛乳が
1本1000mlと思ったら
900mlでした。
(メーカーによりますが)
なので
プリンの味が変わりました。
味が卵が強くなってしまい
かたさも硬くなってしまいました。
気が付かなかった
牛乳の量を増やさなければ・・・
手作りプリンは人気なので
続けたいし・・・
野菜料理もできれば入れたい。
よその社食を知らないので
最近
よそでは
ごはん1杯○〇〇円ってところも
あることを知りました。
でもそうなったら
食堂も利用が少なくなるだろうし・・・
頑張るしかないです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
管理栄養士 コーゲヨーコ 取り扱い商品
このブログの読者様にだけ特別に上記より
10%オフ・消費税サービス・送料無料で
お届けいたします。
*テスターもございます*
商品の詳しい内容・金額は→コチラ
ご注文フォームは→コチラ(クリック)
(お問い合わせも可)
ご希望の商品をチェックし、メール送信後
ゆうちょ銀行にお振込みをお願いいたします。
口座番号:15500-1633631
他銀行からお振込みの方
五五八(読みゴゴハチ)
(店番)558(預金種目)普通預金(口座番号)0163363
お振込みが確認できましたら、商品をお送りいたします。
PayPal (ペイパル)にてクレジット決済できるように
なりました。ご注文フォームよりご利用できます。
*PayPal (ペイパル)とは?→コチラ
amazon→コチラ
楽天kobo→コチラ