今日
誕生日を迎え
53歳となりました・・・
はあ~
年は取りたくないですね。
この連休
精いっぱい食べまして・・・
飲みまして・・・
今日からダイエットです。
肉も食べたし、
お寿司も食べたし
ケーキも食べたし
(この時期限定のまるごと桃のケーキ)
アイスも食べた・・・
もう思いっきり食べたので
当分悔いはないです。
W杯があったということで
なかなか運動に踏み切れなかったのですが
何かきっかけがないとと思い、
思い切って髪の毛を切ることにしました。
髪の毛濡れています。
このくらい伸びていたのですが
暑いのでいつも
髪を結んでいるのですが
シャンプー後のドライヤーも熱いし
時間がかかるし
思い切ってバサッと・・・
う~~~ん
ちょっと中途半端な長さ。
もうちょっと切ってほしかったし、
そのまままっすぐカットしているだけなんだよね。
ボブですが
ふわっとみせるようなカットを
してほしかったんですが。
「もうちょっと切ってほしい」
といえず。
というのも
次の方が待っていらっしゃったため。
やはり
理髪店でそれを望むのは
無理だったかな。
ということで
ちょっと美容院へ行って直してもらおうかな
と考えてます・・・。
ごめんなさい。
髪を切ってもらうのに
私の家からそこまで行くルート
閉ざされてしまって
遠回りすることになりました。
この道
夫とよく歩いていた道なのですが
土砂崩れになり
道がなくなってしまいました。
市内のあちこちで
通行止めがあります。
復旧まで時間がかかりそうです・・・。
53歳ちょっとブルーなスタートとなりました。
東京オリンピックの時は
55歳かあ~(ゴーゴー)
年、取りたくないなあ~。
今日のおめざジュース
人参・パプリカ・
生姜・リンゴ
えごま油・酢卵
私が使っているコールドプレスジューサー
ゲルソン療法で1日2リットル以上のジュースを作りたい
または
業務用に!
という方におすすめ
我が家の
ブルーベリーで
週末ジュースを作りました。
ちょっと暗いですが
めっちゃ濃いです。
ヨーグルトとハチミツをいれて
ミキサーでガ~っと。
めっちゃおいしかったです
毎年実をつけてくれて
有難いです。
そうそう・・・
お義父さんに
野菜をいただいたときに
敷いていた新聞に・・・
気になる記事がありました。
ソテツ
食べれるの?
鹿児島県奄美大島
ソテツには
サイカシンという毒が含まれるが
幕末の1850年ごろに
毒を抜いて食べていたそうです。
ちょうど
西郷どんが
島流しにあったときに
食べていたのでしょうか。
「黒糖地獄」と呼ばれる過酷な労働を強いられ
島民は食べるものがなかったために
ソテツの実を
おかゆにいれて食べたりしていたそうです。
ソテツには
でんぷん質があり
今でも伝統食として
「ナリ粉」として販売しているそうです。
我が家にもソテツあります。
めっちゃでかい
上から
いざというときの非常食になるか?
生命力はありそうです。
私より長生きするんだろうなあ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
管理栄養士 コーゲヨーコ 取り扱い商品
このブログの読者様にだけ特別に上記より
10%オフ・消費税サービス・送料無料で
お届けいたします。
*テスターもございます*
商品の詳しい内容・金額は→コチラ
ご注文フォームは→コチラ(クリック)
(お問い合わせも可)
ご希望の商品をチェックし、メール送信後
ゆうちょ銀行にお振込みをお願いいたします。
口座番号:15500-1633631
他銀行からお振込みの方
五五八(読みゴゴハチ)
(店番)558(預金種目)普通預金(口座番号)0163363
お振込みが確認できましたら、商品をお送りいたします。
PayPal (ペイパル)にてクレジット決済できるように
なりました。ご注文フォームよりご利用できます。
*PayPal (ペイパル)とは?→コチラ
amazon→コチラ
楽天kobo→コチラ