Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

ダイソーでDIY・お弁当についてのご質問

$
0
0

昨日は

暑いので外へ出ず、

台所の換気扇の掃除をしました。

 

私の家は

築25年以上なのですが・・・

換気扇って寿命は

どうなのでしょうね?

 

「換気扇 寿命」

でネットで調べると

「10年~15年」

と書いてありました。

(ちゃんと掃除した場合)

 

・・・あきらかに超えてますね。

ただ

ちゃんとまだ動いてくれているのですが

買い替えたいです。

 

掃除が大変なんです。

プロペラ式ですね。

 

天井から取り付けて

スリムでスタイリッシュで

お手入れが簡単で

汚れにくいのがいいな・・・。

 

とにかく

今のは

ネジをドライバーで取り外してから

高いところにある

プロペラを取り外し

そのまわりも油で汚れているのですが

広い範囲で凹んでいたりと

とにかく広範囲で

洗いにくい・・・・

なので

すごく換気扇掃除がおっくううになるのです。

 

男の子

「換気扇寿命だから

買い換えたいんだけど」

というと

男の子「いらんじゃろ、高いだろうし」

と。

「掃除をしない人には

この気持ちは絶対わからない」

といいました。

 

ほんと一回やってもらいたいよ・・・。

 

ネットで調べた

換気扇寿命を超えているということも

訴えて

換気扇交換をしてもらおうと

もくろんでいます。

 

ほんとは

台所全部最新のおしゃれなキッチンに

してほしいのですが

さすがに

それは無理なのですが

 

もう1つどうしても

何とかしてほしいのが

換気扇下の

ステンレス部分

 

新築の時は

ここ鏡みたいにきれいだったのですが

若かりし私が

油汚れを

たわしでゴシゴシこすったため

このように

くすんでしまいました。

 

これが嫌で嫌で・・・

 

なので

ちょっと一時的でしょうけど

ダイソーでみつけたものを

貼ってみました。

ダウン

広いので

6枚使いました。

 

油がつくとできないでしょうけど

100円なので

ダイソーでこんなものも遊び心で

買ってみました。

チョークです!

白チョーク27本、

黄色3本、青3本、赤3本も入ってます。

 

で、

書いてみました。

ダウン

油がついたら書けないかもしれませんけどね。

面白いですね、これ。

貼るのは簡単~。

 

しばらく貼ってみて

様子を見て

油がついてとれなくなったら

 

以前水垢がついて気になっていたシンク壁→コチラ

この

ホームセンターで購入した

タイルシリーズ、とても気に入っているので

これを貼ろうかなと考えてます。

 

昨日のメニューなのですが

一番のおすすめは

フランスパンの

真ん中に穴を開けて

その中に

 

ポテトサラダを詰め込みます。

 

そして

長いままトースターへ

カリッと焼きます。

 

そしてそれをカットします。

 

これ,めっちゃおいしいです

外カリッと中ふわっと

 

ワインに合います

 

前置きが長くなりましたが・・・

 

ゴメス様より

ご質問をいただいたので

お答えしたいと思います。

ダウン  ダウン  ダウン

(前略)

ヨーコさんのブログで
旦那様お弁当がいっつも羨ましく思っております(笑)

ヨーコさんのお料理見ていると
手の込んだものをあまり作らないゴメスも
作りたくなって
実は先日、生まれて初めて「生春巻き」を作りました!
ヨーコさんのブログを見ていなかったら
一生作って無かったと思うし旦那さんにも好評でした☆
いつも感謝しております!!!

ヨーコさんのブログで
セリアのボヌールシリーズが欲しくなり
買いに行ったら、今大人気で一番大きいサイズの入荷が未定と
なっておりました。
まだ大きいサイズは買えて無いのですが
質問です。
ボヌールシリーズを使った時の
お弁当を入れる袋ってどんなものをお使いですか???

丸いと何かと納まりにくいので
お知恵を拝借できたらなぁ…って思いましてσ(^_^;)

お忙しい中些細な質問ですいません。
これからもブログ楽しみにしております:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

アップ  アップ  アップ

 

ありがとうございます。

嬉しいですラブ

お料理は簡単なものしか作らないので

参考にしていただくと嬉しいです。

 

ボヌールシリーズ

人気みたいですね。

私ももちろん気に入ってますドキドキ

 

お弁当に入れる袋ですが

男の子が使っているのは

これです

これは

去年のカルディーのネコの日に出された

限定バックなのですが→コチラ

 

今年もあるようです。

カルディー

2018年8月8日の限定ネコバックコチラ

(幅22cm×高さ26cm×奥12cm、持ち手:34cm)

 

去年のとほぼ大きさが一緒です。

 

カルディーへ行くことがあれば

大きさ確認されたらいいと思います。

 

ただ夫男の子

これにマイコップを入れていくので

少々大きいかもしれません。

 

前のブログに書いた

私のお気に入りの

雑誌「リンネル」の付録

保冷バック

ちょっと小さめ

(約幅18cm×高さ21cm×奥11cm、持ち手:34cm)

ですが

ボヌール大小2段重ねしても

余裕で入ります。

 

ずれなくて

ちょうどよいかんじですラブ

 

最近セリアやダイソーなども

かわいい保冷バック

あるみたいですね。

大きさをチェックされてみてはいかがでしょうか?

 

ご参考になりましたでしょうか?

 

今日のおめざジュース

人参・バジル・トマト・ブロッコリー

生姜・リンゴ

大長レモン

えごま油・酢卵

私が使っているコールドプレスジューサー

ダウン

ゲルソン療法1日2リットル以上のジュースを作りたい

または

業務用に!

という方におすすめ

ダウン

 

昨日

お義父さんから

野菜をいただきました。

ありがたいです。

玉葱・じゃがいも・ピーマン・にんにく・ミニトマト・

なす・ミョウガ・ごぼう・かぼちゃ

 

熱中症で

しかも農作業する方が

全国で亡くなっていらっしゃので

注意ですね。

 

暑いです。

 

我が家の畑のパセリが

全滅・・・

これは暑さではなく

青虫が食べていました笑い泣き

草を食べてくれればいいのに・・・。

 

さて

W杯も今日が決勝ですね。

フランスかなと思うのですが

(クロアチア疲れが心配・・・)

 

私は今回は

クロアチアを応援します。

そして

MVPは

モドリッチ選手!!

 

キャプテンで10番。MF

元気をもらえました。

タフですね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

           

合格管理栄養士 コーゲヨーコ 取り扱い商品合格

このブログの読者様にだけ特別に上記より

10%オフ・消費税サービス・送料無料

お届けいたします。

 

*テスターもございます*

商品の詳しい内容・金額は→コチラ

 

ご注文フォームは→コチラ(クリック)

 

(お問い合わせも可)

 

ご希望の商品をチェックし、メール送信後

ゆうちょ銀行にお振込みをお願いいたします。

口座番号:15500-1633631

他銀行からお振込みの方

五五八(読みゴゴハチ)

(店番)558(預金種目)普通預金(口座番号)0163363

お振込みが確認できましたら、商品をお送りいたします。

 

合格PayPal (ペイパル)にてクレジット決済できるように

なりました。ご注文フォームよりご利用できます。

*PayPal (ペイパル)とは?→コチラ

 

amazon→コチラ

楽天kobo→コチラ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles