今日の夫弁当
ごはん・海苔・炒り卵
鶏の照り焼き・木の芽
茄子とズッキーニの炒め物
アカモク入り酢の物
アカモク入り酢の物は
味付け黒酢が入っているものを
買いましたので
そのまま
きゅうりと
ジュースの人参カスをいれて
混ぜただけです。
茄子とズッキーニの炒め物は、
昨日地元の農家さんの
すごくいいズッキーニを見つけたので
ナスやパプリカが残っていたので
ラタトゥイユにしようかなと思ったのですが
ちょっと面倒くさくなり
ゴマ油で炒めて
塩だれと豆板醤少々で味付けしました。
・・・さて
昨日は
すごく忙しい1日でした。
まず昨日に引き続き
女性社員さんの9分割弁当と
お客様の松花堂弁当を
同時に数も多く頼まれましたので
とてもとても私一人では
作れないので
みんなに手伝ってもらって
ひーひーいいながら
作り、盛り付けました。
デザートは
杏仁豆腐を作り
イチゴ大福をのせ
イチゴソースで花模様を作ってみました。
女性の9分割弁当盛り付け
松花堂弁当の方は
同時進行なので
献立がかぶっているところが多いのですが
9分割弁当と
松花堂弁当の設定金額が違うので
エビフライは大きさが違います。
松花堂弁当の方は有頭海老で作っています。
また松花堂弁当は
ちなみにレモンの下に
有頭エビフライが入っています。隠れていますが。
先日のお弁当にも入れた→コチラ
鱧のGアスパラ巻きフライを
作っていれました。
梅やしそも入ってます。
サニーレタスの上には
ポテトサラダにフライドオニオンとスプラウトとミニトマトを添えて、
ピンクのホイルの中は
回鍋肉が入ってます。
さらに
野菜たっぷり、
アボカドやスモークサーモン
も入っている生春巻き
もたくさん作って
両方のお弁当に入れ
タレはスイートチリソースを
蓋のある容器に入れました。
お客様の松花堂弁当
メインは
オムライスです。
デザートは
果物の盛り合わせを一緒に。
写し忘れましたが
スープもついてます。
そして
女性の9分割弁当
右上は、
いなりあげの中にソバが入ってます。
メインはオムライスです。
小さいデザートスプーンだけつけたのですが
食べ辛かったかな。
赤・黄・緑・白・黒・茶・紫の7色、
甘味・辛味・酸味・苦味・鹹味
「まごわやさしい+こ」
揃ってます。
結構おなかいっぱいに
なったと思います。
担当の方がわざわざお礼を
いいにこられて
すごく嬉しかったです。
私の担当する企業では
ほとんどが男性(95%以上)で
しかも
女性がこのような特別なお弁当を
お召し上がりになることは
なかなかないのです。
(食堂の定食よりお値段もかかりますし)
2日間続けてお召し上がりになられる方が
いらっしゃったので
最初は「同じでいいです」と
言われたのですが
やはり内容を変えました。
1日目
時間ぎりぎりでしたが
間に合ってよかったです~。
でも事務仕事が
山のように・・・
でも昨日は
疲れたので
途中で切り上げて帰りました。
今日集中して頑張ります。
今日のおめざジュース
人参
シゲさんりんご
ゴーヤ・紅甘夏・生姜
えごま油・酢卵
私が使っているコールドプレスジューサー
ゲルソン療法で1日2リットル以上のジュースを作りたい
または
業務用に!
という方におすすめ
しっかりゴーヤの苦みを
感じましたが
美味しいです。
五臓六腑に染みわたります~。
昨日のコメントで
私がバイタリティーあふれる・・・など
嬉しいコメントをいただきましたが
ホントに
朝のこのジュースで
体のスイッチが入ります。
毎日味が違って美味しいし、
ホントに元気が出るんですよ。
ジュースの一番多いのが
私ので300ml入ってます。
(夫は一番少ないの)
がん予防で続けていますが
毎日のジュースのおかげで
1日に必要な野菜・果物を
クリアしています。
さて
週末は
録りためているドラマもみなくては。
結構今回は
「?」も多いドラマが多いですが
色々見ています。
ディーンさんの出演されているドラマは
昔読んだことあるような…と思ったら
「巌窟王」の日本版なのですね・・・。
いろいろ
「それは・・・無理があるでしょう・・・」とか
婚約者や裏切った友人たちが
10数年経ったディーンさんの顔が
わからないわけないでしょうとか思うのですが
いろいろ複雑な凝った復讐劇、
今後の展開が気になります。
複雑と言えば
「シグナル」も。
20年前とドラマ上で何度も切り替わるのが
いきなりなので
ややこしくて
良くみないと訳がわからないし
吉瀬さん、すごい美人さんなのに
20年前の若い頃の役は
髪が長いのですが
なぜか
若く見えず
やぼったく見えてしまうのは
なぜ?と思いながら(演技はうまいですが)
なぜ?なぜ?が多すぎて
これは解決するのかしら?と気になります。
気軽に見れるのが
月9のドラマ
長澤まさみちゃんが
元気よくて楽しそうに演じているのが
元気もらえます。
あと
崖っぷちホテルは
夫も唯一見ているのですが
私的には
戸田恵梨香さんの演技がいいなと思うのと
今回
クールなイメージのリョウさんが
いろんな「かつら」をかぶって
コメディーに演じているのが新鮮です。
職場でもいろんな個性の人がいますが
人間関係も大変で
まとめにくいですよね。
このドラマは
そんな個性的な人間を
うまくまとめていき、
なんだかんだで
サクセスストーリーなので
こういうドラマは
見ていて癒されます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
管理栄養士 コーゲヨーコ 取り扱い商品
このブログの読者様にだけ特別に上記より
10%オフ・消費税サービス・送料無料で
お届けいたします。
*テスターもございます*
商品の詳しい内容・金額は→コチラ
ご注文フォームは→コチラ(クリック)
(お問い合わせも可)
ご希望の商品をチェックし、メール送信後
ゆうちょ銀行にお振込みをお願いいたします。
口座番号:15500-1633631
他銀行からお振込みの方
五五八(読みゴゴハチ)
(店番)558(預金種目)普通預金(口座番号)0163363
お振込みが確認できましたら、商品をお送りいたします。
PayPal (ペイパル)にてクレジット決済できるように
なりました。ご注文フォームよりご利用できます。
*PayPal (ペイパル)とは?→コチラ
amazon→コチラ
楽天kobo→コチラ