まず最初に、人を探しております。
Katsube Michiko 様
このブログ見ていらっしゃいましたら
→コチラからメールください。
アメブロのメッセージでもかまいません。
連絡がとれず、困っております。
宜しくお願いいたします。
今日の夫弁当
もち麦入りごはん(昆布・梅干し・松阪牛肉味噌)
赤魚の西京焼き・ピクルス(パプリカ・人参)
こんにゃくステーキ・白ごま
かきあげ
今日はまず「かきあげ」
新玉ねぎ(お義父さん作)・桜エビ・空豆・さつまいも・舞茸
をかき揚げに。
サツマイモと空豆は
下蒸ししてます。
今日はおむすび~。
俵むすびを作り
縦に盛り付けてます。
ちょっと雑に盛り付けましたね・・。
ごはんが多いといつも言う
夫ですが
先週末
ちょっと用事があり
夫婦で広島へ行ったのですが
そこで出されたのが
広島の「むさし」というおむすび弁当でした。
広島では「むすびのむさし」といえば
有名みたいですが
私たちは初めてでした。
生のキャベツの葉が芯ごと入っていたのには
ビックリしましたが
おむすびが4種類
昆布と梅と鮭としば漬けだったかな・・・
食べた時間が2時過ぎと遅かったためか
夫に1個おむすびをあげ、
さらにほかの人からも
もう1個おむすびをもらって計6個
全部食べてました。
マツダスタジアムにも
限定メニューあるみたいですね。
「カープ女子むすび」や「カープ男子むすび」など。
おむすびの包みに
「広島弁」がかかれてて
私地方でも
使うな~わかるな~と共感したりして
ちょっと盛り上がりました。
話は変わりますが
私は朝の通勤は車なのですが
毎朝車内でラジオを聴いています。
FM「クロノス」ですが
よく
私の興味のある内容に
共感しています。
昨日の内容もそうでした。
来週
アンチエイジングセミナーを
2時間ほどするのですが
その中の内容に
すごくリンクしてて
世界一幸せなフィンランドのおじさん VS 日本のおじさん
という話もあるのですが
(セミナーの対象は60歳以上の日本のおじさまたち)
前にブログにも書きましたが
なぜ日本のおじさんは世界一孤独なのか?→コチラ
なぜ「離婚男性」の病気死亡率が高いのか?→コチラ
ということですが・・・
フィンランドのおじさんって
日本のおじさんと性格がよく似ていると
いわれているんですよね。
だけど
孤独でも世界一幸せなんです。
なぜか・・・?
それが
昨日のクロノスで取り上げた
「ソロキャンプ」
・・・にもリンクしていると
私は考えてます。
ソロキャンプ
ゲストは
なんと
お笑いの「ヒロシさん」
ヒロシです・・・
の人です。
ヒロシちゃんねるという
YouTubeで
ソロキャンプの様子を流しておられますが
コチラ(ヒロシちゃんねる)
結構詳しく道具とか
ソロキャンプでの過ごし方・料理などが
まとめてあります。
参考になります。
フィンランドも国土のほとんどが山~。
自然がいっぱい。
幸せとか?
どう生きるか?どう過ごすか?
人によって違うかもしれませんが
自然の中
マイナスイオンを浴びて
ストレスフリーで
のんびり楽しく過ごせる人は
幸せかも・・・。
今日のおめざジュース
人参
シゲさんりんご
ブロッコリー・南津海・生姜
えごま油・酢卵
私が使っているコールドプレスジューサー
ゲルソン療法で1日2リットル以上のジュースを作りたい
または
業務用に!
という方におすすめ
久々の
ブロッコリー
ピーターラビット
昔からなじみがある
キャラクターですが
映画が始まりますね。
予告編みてたら
癒されます
特にね、
仲間の輪の真ん中から
ピーターラビットが
顔をムニュッと出してくるところ
か~わ~い~す~ぎ~。
イギリスの風景も
素敵。
(湖水地方=世界遺産)
1人で見に行こうか・・・
悩んでます。
どっちにしろ
今週は無理ですけどね。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
管理栄養士 コーゲヨーコ 取り扱い商品
このブログの読者様にだけ特別に上記より
10%オフ・消費税サービス・送料無料で
お届けいたします。
*テスターもございます*
商品の詳しい内容・金額は→コチラ
ご注文フォームは→コチラ(クリック)
(お問い合わせも可)
ご希望の商品をチェックし、メール送信後
ゆうちょ銀行にお振込みをお願いいたします。
口座番号:15500-1633631
他銀行からお振込みの方
五五八(読みゴゴハチ)
(店番)558(預金種目)普通預金(口座番号)0163363
お振込みが確認できましたら、商品をお送りいたします。
PayPal (ペイパル)にてクレジット決済できるように
なりました。ご注文フォームよりご利用できます。
*PayPal (ペイパル)とは?→コチラ
amazon→コチラ
楽天kobo→コチラ