今日の夫弁当
しば漬けごはん・
アカモク入り豆腐ハンバーグ・青じそ・フリルレタス・
野菜炒め(キャベツ・パプリカ)
チクワ・イン・サツマイモサラダ
ピクルス(レンコン・ロマネスコ・ビーツ・セロリ)
サツマイモのサラダは、
まずご飯ですが
このように炊きたてのご飯に
しば漬けを小さく切って
混ぜました。
混ぜているとごはんもピンクになってきて
かわいいです。
最後に黒ゴマをひねりながらふりました。
アカモク入りハンバーグ。
前ブログでも
卵焼きや味噌汁に入れたりと→コチラ
大好きなのですが
実は
来月の職場の献立に入れようと思って
今朝のお弁当で試作です。
水切りした木綿豆腐・鶏むね肉のミンチ・
炒めた玉ねぎ・アカモク・卵・パン粉・塩・粗びきコショウ
を入れて混ぜたところ。
照り焼きにしてみたのですが
どうでしょう?
この写真は今日のお弁当の写真です。
来月の職場の献立のPOPできあがりました。
職場の方は
照り焼きにするか・あんかけにするか・ポン酢風にするかは
そのときになって決めたいと思います。
つぎに
チクワの磯部揚げを作ったのですが
チクワの穴の中に
昨日のサツマイモサラダが残ったので
穴に入れて
磯部揚げにしました。
これは、
「秘密のケンミンショー」を録画したのを見ていたら
熊本県民は、
ポテサラを入れたちくわの天ぷら
『ちくわサラダ』が大好き!?」
というのがあり→コチラ
真似してみました。
そして
ピクルスは
先日ご紹介した
スーパーフードのビーツ→コチラ
このマリネ液を捨てるのはもったいないので
レンコン・セロリ・ロマネスコも
入れてみました。
キレイに染まります。
野菜は染まりますが
食器とかはすぐ色が落ちます。不思議です。
天然の色です。
見かけは派手ですが
食べたら美味しいですよ
タイトルにも書きましたが
第3回摂食障害スタディツアー in Hawaii 2018
が開催されるそうです。
日時は
2018 年7月14日(土)から21日(土)
今回は、ハワイの中でも、
特にアメリカ人にリゾート地として大人気のマウイ島、
そしてもちろん皆さんおなじみのオアフ島のホノルルを
ご案内いたします。
7 月と言えば、ハワイの最高に素晴らしい時期です。
みなさんに自信をもって、オススメできます!
「摂食障害の謎を解き明かす素敵な物語」の著者である
アニータ(Dr. Anita Johnston)さんが、
責任者を務め るマウイ島の摂食障害専門施設アイポノでの
三日間の集中研修になります。
もちろん、すべて通訳つき。アニ ータさんも、
この研修のために3日間ご一緒くださいます。(https://www.aipono.com)
3日間の研修では、
その施設において実際に行われている内容について、
アニータさん、その他の摂食障害治療経験豊富な心理士さん、
栄養士さん、看護士さん、精神科専門助手さんなどから
生の研修が受けられます。
『摂食障害の治療とは?』『回復とは?』『グループ療法とは?』
『食事の見守りとは?』『実際の運営の方 法とは?』など
盛り沢山の内容を検討中・・・
だそうです。
今回の募集は、
募集人数:先着 18 名
募集対象者;摂食障害治療に関わる医師、看護師、
養護教諭、ソーシャルワーカー、栄養士、心理士、
作業療 法士、運動療法士、自助会の方、
家族会の方など多職種の方々を募集
とのこと。
募集締切日は、4月27日(金)で
募集人数に達した時点で締め切るそうです。
ご興味のある方は、
いかがでしょうか?
このブログを見て
前回のLA研修に参加された方
いらっしゃいます。
私は残念ながら行けませんが、
費用等詳しく知りたい方は
「お問い合わせ」→コチラより
お願いいたします。
詳しい内容等お知らせいたします。
今日のおめざジュース
ファーム和さんの人参
ミニトマト・黄金生姜
シゲさんりんご
大島無農薬レモン・不知火
えごま油・酢卵
私が使っているコールドプレスジューサー
ゲルソン療法で1日2リットル以上のジュースを作りたい
または
業務用に!
という方におすすめ
今日は
職場でおはぎを作ります。
先週末
裏山の秘境で採ってきた
やわらかい
よもぎ
これを
職場へ持っていき
キレイに洗い、葉だけをとり
乾燥させて
手でつぶすと(手袋をして)
なんだか
もしゃもしゃ~。ふわふわ~。綿みたい。
おはぎに入れます。
美味しいおはぎができますように
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
管理栄養士 コーゲヨーコ 取り扱い商品
このブログの読者様にだけ特別に上記より
10%オフ・消費税サービス・送料無料で
お届けいたします。
*テスターもございます*
商品の詳しい内容・金額は→コチラ
ご注文フォームは→コチラ(クリック)
(お問い合わせも可)
ご希望の商品をチェックし、メール送信後
ゆうちょ銀行にお振込みをお願いいたします。
口座番号:15500-1633631
他銀行からお振込みの方
五五八(読みゴゴハチ)
(店番)558(預金種目)普通預金(口座番号)0163363
お振込みが確認できましたら、商品をお送りいたします。
PayPal (ペイパル)にてクレジット決済できるように
なりました。ご注文フォームよりご利用できます。
*PayPal (ペイパル)とは?→コチラ
amazon→コチラ
楽天kobo→コチラ