今日の夫弁当
もち麦入りごはん・ミニトマトのぬか漬け
ベビーリーフ・鶏のみそ焼き・白ごま・
もやしとベーコン入りオムレツ
肉じゃが(牛肉・じゃがいも・人参・玉ねぎ・枝豆)
もやしとベーコン入りオムレツは、
ベーコンともやしを炒めて塩コショウしただけ。
鶏のみそ焼きは、
鶏肉と味噌をビニール袋に入れて
モミモミして一晩おいて焼いただけ。
お弁当に好評なので
よく作ります。
ちなみに
このお弁当のおかずを使っての
次女の朝ごパン
小さめの食パン(ブルマン)の上に
ベビーリーフ・もやしとベーコン入りオムレツ・
鶏みそ焼きを
のせました。
土曜日のお昼
こういう食事を作ったら
(昆布だしで丁寧に作ったきゅうりの冷やし汁も)
夫合わなかったみたいで。
私はこういうのをたまに入れたいのですが。
夕食は夫の要望で
夫の誕生日会を兼ねて
屋上で、バーベキュー。
左は、屋上から見た空。(18:00くらい)
昼間は暑すぎて、この時間だとまだ明るいです。
東日本はもう暗いだろうけど。
左下は、夕暮れ。
ちょうど木がある部分に太陽が沈む~。(邪魔)
木がなければ真っ赤な太陽が見えたはず。
肉は赤身。
奮発して「佐賀牛」2種と「ハツ」を買いました。
サンチュで巻いて食べました。
ビールやワインもいただきました。
次女に写真を記念に撮ってもらいました。
普段は嫌がるですが、
機嫌が良かったので。(酔っていたから?)
私52歳、夫51歳・・・
老けたなあ~&太ったなあ~
写真を見ると
嫌だけど
悲しい現実を知ります。
普段は
見て見ぬふりをしてます。
私も夫も写真を見て
危機感を感じ・・・
翌日ふたりで久々
山をウォーキングしました。
暑かったです。
さらに私は夜
ジムへ行き、
運動しました。
夫の誕生日に買った
サンシン
意外にうまいです。ホントに意外。
「海の声」の旋律だいたい弾けてます。
初心者でギターとか弾けない夫ですが。
お正月、長女が帰ってきたら、
「海の声」歌いながら弾けるのではないかなあ。
三線の音、
癒されますね~。
ゆったりと。
今日のおめざジュース
完熟トマト麗夏・パプリカ・生姜・レモン・サンチュ
酢卵・えごま油
私の使っている
コールドプレスジューサー
画像クリック
ジュースに
サンチュ入れたので
緑が強いのかなあと思ったのですが
真っ赤なジュースでした。
味も
お肉と巻いて食べるときも
違和感なく食べられますよね。
週末は家の掃除を頑張ったので
すがすがしい朝を迎えました。
今週も頑張ります
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
画像クリックで、ご購入できます!
管理栄養士おすすめ!
「リコピンたっぷり!完熟トマト」 「エコ野菜セット」
↓ ↓
アトピー肌や乾燥肌・アンチエイジングにおすすめ!天然素材御菜種オイル
「アロママッサージオイル」 「クレンジングオイル」
↓ ↓
ヒアルロン酸の130%保水力のあるプロテオグリカンを配合しているので
美肌作用・保湿性・肌荒れ防止・皮膚弾力の改善・
シワの改善などが実験によって確認されています。
(私自身も美肌効果・保湿・肌の弾力・シワの改善、感じております。)
テスター始めました。300円~
「ダイエットノート」 「スポー栄養ノート」
↓ ↓
さらに・・・
●電子書籍発売中!●
Amazonや楽天Koboなど 左「その食事でいいの?あなたの人生を変える食育」 中「そのダイエットでいいの?あなたの人生を変えるダイエット ダイエット編」 右「そのダイエットでいいの?あなたの人生を変えるダイエット 栄養指導編」 *内容について→コチラ |
宜しくお願いいたします m(_ _ )m