Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

酵素風呂・おはよん!より「変わりそうめん」・北欧から始まる暮らし展・カエル・ピザ・夏ドラマ

$
0
0

今日は夫男の子

出張なのでお弁当要らないということで

代わりに

「変わりそうめん」を連休中に家で作って

好評だったので

ご紹介したいと思います。

 

:トマトとアボカドのぶっかけ素麺

:サバのだしカレー素麺

 

レシピの参考にしたのは

毎朝見ている日テレの「おはよん!」(OHA!4)

の大好きなコーナー

「リサーチ小町Z」です。

 

コチラ

2017年7月12日

そうめん専門店ベスト3

(リンク先動画があります。わかりやすいです。)

 

私はアレンジしてます。

庭のミニトマトしそ・

冷蔵庫に残っていたアボカドを入れました。

仕上げにカボスの代わりに、シークワーサーを入れてみました。

 

男の子はトマトが苦手なのでどうかと思いましたが

さっぱりして美味しいと食べてくれましたよ。

 

次に

サバのだしカレー素麺

 

これは、しそミョウガきゅうりサバ缶が入ってます。

サバ缶は

カルディーで購入してたダウン

 

を使いました。

これも変わってて美味しかったです。

またこれらを私の職場の企業の社員食堂で

とりいれようかなと思ってます。

 

さて

週末土曜日のことです。

 

今年は夫の仕事が忙しく

この夏家族でどこかへ行くということは

なさそうです。

 

それで

多分ずっと家で過ごすことになりそうですが

我が家のリビングは

日当たりが悪く、

昼間でも電気をつけなくては

ならないという感じで暗いんです。

 

ぜめてカーテンで

明るくなればいいなあ~と

思っていました。

 

そんな時

山口県の宇部市の壁紙専門店

北欧のカーテンや雑貨のイベントがあると聞き、

男の子「行きたい」というと

「次女と一緒に行けば」

と言ってくれたので

 

次女と行くなら

あそこにも行きたい・・・ラブということで

次女を誘うと

次女もいいよというので

 

ずっと行きたかった

酵素風呂

に途中で行くことにしました。

 

前から私ブログで

「ぬか漬けに漬かりたい」と言っておりましたが

まさしくそれです。

 

宇部市にも酵素風呂が

新しくできたと聞いて・・・

行ったのは→ここです。

 

リンク先にも書いてありますが

日本一の熱さと効果を誇る米ぬか100%の酵素風呂で、

体質改善,排毒効果を体感してください。

酵素は、生命を維持していく上で欠かすことの出来ない

蛋白質の一種で、免疫力の維持や異常細胞の除去等

様々な効果があります。

体が物を消化する段階から吸収、輸送、代謝、排泄に至るまで、

深く酵素が関与しており、

10代をピークに20代から徐々に減少し、

40代から急激に減少していきます。

だから、「40になって急に体力が落ちた」とか、

「花粉症になった」とか言う話をよく耳にします。

また、女性は「更年期障害になった」、「寝ても疲れが取れない」、

「肌の張りが無くなった」、

お年寄りの方は「神経痛が…」、「物覚えが…」……(;一_一)

加齢とともに衰えていく身体に、

当店の酵素浴は様々な改善効果をもたらし、

実感してもらえると思います。

 

気になりますよね~。

 

行ってきました。

 

写真了解得ました。

個室です~。

 

 

「頭をこっちに!」の図アップ

 

すっぽんぽんになり、(耳栓をする)

(スタッフの方はドアの外で)

軽く大事なところに自分で糠をかけたら

スタッフの方に声掛けする

そうするとあとは糠をかけてくれます。

 

かなり熱いです。

私は熱いの大丈夫だから気持ち良かったです。

15分でしたがあっという間。

次女は隣の部屋で

15分きつかったそうです。

 

顔にもかけてもらいました。

 

終わったら体についた糠を払うことなく

つけたまま奥のシャワー室へ。

 

余計なお世話ですが

糠を洗い流すの結構な水量要るなあ~と。

水道代結構かかるだろうな~と

思いながら

耳の外側の複雑な溝にも

糠がついていたので結構大変でした。

 

そして・・・

まあ、汗が出るわ出るわ~

(前日アシュタンガヨガに行ったので代謝が上がってた?)

 

フルマラソン走ったくらい出ました。

 

ちなみに入る前にも白湯を飲み、

酵素風呂に入っている間も

給水し(ストローで飲ませてくださいました)

 

髪の毛乾かすときも

汗が出て

とても化粧ができない感じ。

 

ホントはしないほうがいいんでしょうけど、

出かけているのでそういうわけにもいかず・・・

 

料金は初回なので

1人1500円でした。

値段以上でした。

 

通った方がいいのかもしれませんが

遠いので

今度行くとしても

冬かなと。

 

スタッフの方も優しくて

親切でした。

 

次に目的の北欧の暮らし展に行く前に

腹ごしらえを。

 

デトックスしたので

食べないほうがいいのかなと思ったのですが

次女がおなかすいた~というので

湖畔のところで・・・

 

10割という手打ちそばと

手作りハムのピザを

ふたりでシェアして食べました。

サラダ風ピザという感じでしょうか。

 

アイスボックスを車に積んでいたので

夫にこのピザをお土産にしようかと思いきや

これは持ち帰りNGということで

こちらをお持ち帰りに。

男の子、私たちが外食すると気になるらしく

うるさいんです・・・。

 

さて目的の

北欧の暮らし展。

写真OK頂きました。

 

 

 

 

 

 

私買うつもりで行ったんですけど

お値段見て・・・絶句・・・

とても手が出ませんでした。

 

雑貨も・・・目がテン・・・

リサラーソンのグッズもたくさんありましたが・・・

 

・・・何しに行ったのだろう~。

 

そしたら

「今マリメッコのファブリックパネルづくりが

できますよ(500円)」といわれ、

 

次女と作りました。

次女は上。

定番のマリメッコの柄だったので

私は違うのと思っていろいろ悩んだ挙句

この柄に・・・

ホントはリンゴが真ん中が良かったのですが

柄がこれしかなくて・・・

 

裏は

こんな感じ。ホッチキスで止めただけ。

でも楽しかったです。

台所の壁に飾ってます。

 

 

あとは

サンパーク内の雑貨店へ行き、

男の子にお土産のカエルを・・・

 

男の子はカエル好きで

以前この雑貨店で購入したこのカエルが気に入ってて

カエルの雑貨を買うならと

今回の宇部行を了承してもらったわけです・・・

面倒くさいけど仕方ない・・・

 

買ったカエルちゃんたち・・・

可愛いでしょう~。お値段も優しい~。

 

酵素風呂に入って

ずっと運転もしましたが・・・

 

次女とだとケンカもなく

楽しかったです。

 

今日のおめざジュース

 

    

無農薬人参・りんご・宇和ゴールド・えごまの葉・イタリアンパセリ

生姜・メイヤーレモン

酢卵・えごま油・シークワーサー

 

私の使っている

コールドプレスジューサー

     ダウン画像クリック

 

庭の私の畑の

エゴマの葉がすごく大きくなっていました。

しそより良く育ちますね・・・。

ジュースに入れました。

えごま油も入っているので

Wエゴマです・・・。

 

さて・・・

今期のドラマですが

私が楽しみにしているのが

次の2つ。

 

1:コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(3期)月曜・21時

2.:過保護のカホコ水曜・22時

 

1は、

若手俳優たちの演技力と展開の速さに

魅了・釘づけです。

私はジャニーズファンではないのですが

山Pカッコイイ~いいながら

見てました。サービスカットもあり(笑)。

 

なんていうか、山Pが自分自分と出すぎることなく

さりげない存在感が好きです。

ガッキーも「逃げ恥」とは全然違うし

戸田恵梨香の役については

以前勤めていた病院の看護師さんで

こういう雰囲気の人いたなあ~と。

 

若手が多い中、椎名桔平やリョウの存在感もgood。

 

2は

あんまり最初、期待せずに録画してみたのですが

2回も見てしまいました。

これは

サクセスストーリーだと思うので

見ていてきっと

幸せになる気分が味わえるのではと

期待してます。

 

あとのドラマは・・・

職場でもいろいろみんなと話してますが

期待していた

「ハローハリネズミ」は

ちょっと難しかったのかな?と。

昭和っぽい話だし、

いろんな設定が初めて見る視聴者に

伝わりにくいのかなと。

・・・なんていうか

タモリさんの「世にも奇妙な 物語」っぽく

したらあの独特な人間模様と

後味の悪い感じがわかるかなと。

 

・・・私何言っているんでしょうね・・・

 

すみません~。

 

昨日は階段上り

1段飛ばし、

いつもはヒイヒイ言って登っていたのですが、

 

軽やかにスピード出して

少し登ってみました。

(全部は無理ですが)

体力がついてきたみたいです~。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles