先週の土曜日、
お義父さんから野菜をいただき、
お天気が良かったので
干しました。
それで、
昨日、ゴボウの料理を作ろうかと。
煮物ばっかりワンパターン。
なので
スープを作ろうと。
めっちゃおいしかったです。
これは、リピです~
干しゴボウを(乱切りにしていた方)を
水で戻して適当にスライスし、
玉ねぎスライスとバターで炒めて小麦粉少々、
コンソメスープを入れて
ミキサーでガ~ッと。
ミキサーでガ~っとして鍋に移したところ
あとは、豆乳を入れて
塩とこしょう少々入れて味を調えて出来上がり。
簡単で美味しかった。また腹持ちもするね~。
体も温まるし(さすが根菜)
参考にしたレシピは→コチラ
おすすめです。
今朝は、30分寝坊しました。
よって頭真っ白~状態から
夫のお弁当何作ろう~。
昨日は買い物に行かなかったので
目新しい材料もない。
そこでオムレツを作ろうと。
時間がないので
何かいいものはないか~、
あ~、あった~。
最近使ってなかった
スキレット。
ボウルに、
卵3個を割って溶きほぐし、
玉ねぎのスライス・キャベツの太めの千切り
パプリカの千切りを入れ、よく混ぜて
塩・こしょう・キビ砂糖少々を入れ、
スキレットにクッキングペーパーを敷き、
流し込み、
これをオーブンで焼いて
お~、うまく焼けた。
クッキングペーパーを取り出し、
ちょっとこのまま寒い玄関で冷やしてから
カット。
ちょっと食べたら・・・
めっちゃおいしい
野菜の食感もいいわ。
ベーコン入れなかったけど問題ないです。
怒涛の30分、夫弁当作り。
ごはん・海老ふりかけ・小カブのぬか漬け・
サバの照り焼き・牛肉のしぐれ煮・
ロメインレタス・
スパニッシュオムレツ
(もっと手をかけて盛り付けるといいんでしょうけど)
今日のおめざジュース
人参・シゲさんりんご・パプリカ・
広島レモン
酢卵・えごま油
私の使っている
コールドプレスジューサー
画像クリック
(現在2016年新型、出たそうです。)
みかんも生姜も在庫なし。
今日買いに行こう。
今日、1月31日
「摂食障害の講習会」栄養士・管理栄養士初の研修
受付終了日です
私もどこかで参加しようと思ってます。遠いから全部は無理ですが。
昨日ジムに行ったら、
若い子ばっかりで
なんだか恥ずかしくて
自転車だけ約45分漕いで帰りました。
最近私世代の方いなくて
ちょっと恥ずかしい今日この頃。
今日はキックビクスに行ってきます。
(月末の締めが早くできたら)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ダイエットノート」「スポーツ栄養ノート」を
販売しております。
画像クリックで、ご購入できます。
「ダイエットノート」 「スポーツ栄養ノート」
「電子書籍」も販売しております。
左「その食事でいいの?あなたの人生を変える食育」 amazon kindle → コチラ 楽天kobo → コチラ
中「そのダイエットでいいの?あなたの人生を変えるダイエット ダイエット編」 amazon kindle → コチラ 楽天kobo → コチラ 右「そのダイエットでいいの?あなたの人生を変えるダイエット 栄養指導編」 amazon kindle → コチラ 楽天kobo → コチラ
*内容について→コチラ *電子書籍の読み方について → コチラ |
宜しくお願いいたします