昨日は、私の職場の
企業の社員食堂で
初めて「ビーフ フォー」を作りました。
「おいしかった、また献立に入れてください。」
という声が多数あり、
嬉しかったです。
結構苦労しました。
ナンプラーの量とか、
下茹でした牛肉には
フライドオニオンをまぶしてコクを。
トッピングにレモンと
コリアンダーを盛り付け、
最後にチリソースをまわしかけます。
来月は
ベトナムからお客様が来られるので
今度は
「チキンフォー」を作って
おもてなししようと思います。
この1週間、
GW明けで長く感じるかと思いきや、
早かったです。
今週は、
こんなサラダも作りましたし
グレインズサラダです。
玄米と豆のサラダです。
きゅうりやパプリカも入ってます。
自分が食べたいものを
作ってますが、
わりと好評で嬉しいです。
そうそう、昨日の
白身魚のラタトゥーユソースも
褒められました。
今日も頑張ります
今日は職場で
トライフルを作ります
さて・・・
昨日コメントで
ブロッコリー収穫した方がいいですよ
とアドバイスいただいたので
帰宅後、収穫しました。
半分、ポトフを作って盛り付けました。
初めて収穫したブロッコリー、
いとおしいです。
スーパーで買うのより、
めっちゃ
緑が濃いです。
収穫した時に
まだ横からつぼみが出ていたので
またそのままできるのかな。
嬉しいな
今日のおめざジュース
河村さんの人参・ファームヨーコのブロッコリー・
シゲさんのりんご・宇和ゴールド・生姜・
酢卵・えごま油
外見はにんじん色ですが、
味はブロッコリーの存在感がありました。
ちなみにブロッコリーは
生です。
酵素たっぷりジュースです。
私は毎朝、これで
体内時計のスイッチが入ります。
私の使っている
コールドプレスジューサー
画像クリック
今日の夫弁当
ごはん・釜揚げしらす・きゅうりのぬけ漬け・
海老フライ(手作り)・子持ちイカの甘辛煮
ブロッコリー・コリアンダー・
やみつきキャベツ(レッドキャベツと人参)
昨日買い物に行ったら、
海老とイカが安かったので(笑)
海老フライは3尾入ってます。
・・・今期のドラマ、
「世界一難しい恋」
「99.9」
この2つは、家で
毎週楽しみにゆっくりみてます。
そして
「真田丸」
時間がちょうどジムの時間で、
テレビの前の
ランニングマシーンに乗って
走ったり歩いたりしながらみてますが、
(常連さんなのでチャンネルを
勝手に換えられることを覚えた・・・)
先週の真田丸はめっちゃおかしくて
人目も気にせず大笑いしてしまいました。
(普通は恥ずかしい所ですが、気にしないのは
おばちゃんになった証拠ですね。)
ご覧になりました?先週の真田丸
行方不明で記憶喪失になった
松(木村佳乃さん)に
昔話をして記憶を取り戻そうとするシーン。
と
記憶が戻ったシーン。
「え、そんなことで?ええ~」
って思わず
ジムを忘れて
つぶやいてしまいました。
興味がある方は
ぜひ土曜日の再放送を。私もう一度みようかな。
実は、私はこれから、
吉田羊さん演じる小松姫が楽しみです。
私が読んだ小説では、
彼女は容姿端麗。
花婿候補がずらっと並んで
「選ぶがよい」といわれ、
あることをして花婿を選んだそうです。
それがホントかどうか知りませんが、
歴史上ではそういう逸話があるそうです。
そのあることを、今回大河で
吉田羊さんがするのか?
楽しみです。
そんな小松姫ですが、
17歳くらいに嫁いで
良妻賢母としても
武士の嫁としても
素晴らしい女性で
凛として強く、
好きな歴史上の
憧れの女性の1人です。
そんなわけで
真田丸、楽しみにしています。
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
宜しくお願い致しますm(_ _ )m