今日はいよいよ
講演の日です。⇒コチラ
●●●講演のお知らせ●●●
6月13日(金)14時40分~
山口県新南陽市ふれあいセンター
(産業安全衛生大会の特別講演)
その食事でいいの?あなたの人生を変える食育
今回、
山口県の周南コンビナート企業の
産業安全衛生大会の
特別講演をさせていただくことになりました。
一昨日、やっと資料が出来上がり、
なんと80分の講演で109枚も
資料があります。
120分は欲しい感じです。
一昨日は睡眠不足で
講演中自分が寝ないかなと心配です。
昨日、担当の方からメールがあり、
企業のお偉い方が
「今回の講演を楽しみにしている、
健康診断で気になるところがあったから」
などと
関心を持っていただいているということを
聞きました。
私も緊張しているどころではなく、
頑張って伝えていきたいと思います。
声が枯れそう・・・。ただでさえ
ハスキーなのに
時間内で話せるか不安ですが
頑張ります
今回電子書籍を書いたのは、
実はこの講演の依頼があったからなんです。
実はサラリーマンの方に
向けて話したいことも書いているのです。
先日(6月4日)、日本経済新聞に
こんな記事が載っていました
日本の若者は、
自己評価が低く、
将来を悲観している・・・でも
自国のために役に立ちたい・・・
それに対して
内閣府は
若者の自己肯定感を育むため、
家庭・学校・地域が一体となって
子供や若者を守り支える環境づくりを
すすめるべきだ。
役に立ちたい若者は、具体的な社会参加に
関する教育も必要・・・と分析している
と書かれていました。
家庭でも職場でも
ちゃんと自分の居場所があり、
楽しくやりがいがあって
仕事できたらいいですね・・・
そんな余談もいれつつ、
普段の私の職場の料理の写真を
入れつつの・・・
長い長い熱い80分を
お話ししてきます・・・。
何度も心が折れそうになりましたが
電子書籍の
みなさんのレビューを読んで
何度も励まされ、
涙を流し、資料を作りました。
レビューは⇒コチラ
書いて下さったみなさん
ホントにありがとうございます。
感謝ですm(_ _ )m
ホントに嬉しかったです。
嬉しくて涙が出ました
書いてよかったです。
一昨日の
マレーシアの方のお食事
海老バーガー・サンドイッチ
ポテトチップス・バナナ・コーンスープ
100%ジュース
サンドイッチのパンは
サンドイッチ用を頼んだはずなのに
食パンが来て
何とか包丁で半分に切って
作りました。
●シーチキン・きゅうり
●トマト・チーズ・きゅうり
●マーマレードジャム
エビカツバーガーのために
トマトケチャップを別にホイルに入れてみました。
昨日のマレーシアの方のお食事
ごはん・パン2種
ムニエル・エビチリ・ナス・煮卵
豆サラダ・生パイン・ジュース
煮卵に黒ゴマを・・・。
木の芽もアクセントに。
今日はマレーシアの方の
お食事ラストです。
お弁当にデザートも作ります。
それを済ませてから
講演に行きます。
ああ~緊張する・・・。
でも緊張している場合じゃないな。
頑張ってきます
今日の夫のお弁当
今日は卵焼きをにしたつもり。
多分気が付かないと思いますが・・・。
ごはん・ひじきワカメごまふりかけ・沢庵
鮭の西京焼き・卵焼き・
肉じゃが・ブロッコリー・ミニトマト・・・
では行ってきます
(嬉しいレビューありがとうございます。感謝です)
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
●●●お知らせ●●●
5月31日(土)に
電子書籍を発売しました。
その食事でいいの?
あなたの生き方を変える食育
この本のレビューを書いていただくと
全員に「料理の早見表」をプレゼント
(レビューを書かれた方お手数ですが⇒コチラ を
クリックして申し込みフォームでお申し込みください。 )
6月16日まで半額の250円
●購入は⇒
amazon,kindleストア ⇒コチラ (スマホから)
楽天Kobo⇒コチラ (pcから)
●詳しい内容は⇒コチラ
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
レビューを書かれた方、
ブログやFB等で宣伝してくださった方
コチラ をクリックしてください。
「料理の早見表」をお送りいたします。
申し込みフォームが出てきますので
そちらに
レビューの投稿名を記入して
お申込みください。
確認後
お送りいたします。
5月12日までに「料理の早見表」を
申し込んでいただいた方には、
お送りさせていただいております。
もし送ったのに届いてない…という方は
ご遠慮なくお申し出くださいね。