Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

週末のできごと・・・

$
0
0

土日のお休みは、

6月の講演で使う資料パワーポイント

作っていて、

家に籠りっきりだったんですが、


運動会など外で行事があった方

暑かった晴れでしょうね・・・


異常な暑さですね・・・

一番過ごしやすい季節のはずなのに・・・


みなさん気を付けてくださいね。


私は土曜日は買い物に行きましたが、

昨日はどこにも出ないと決め込み、

スッピンで過ごしました。


資料づくりを「さてやろう」とすると

男の子が年のせいか?朝から早起きで


「めし!!というので


作り、しばらくすると


「コーヒー!!というので作り、


お昼ご飯・夕ご飯と・・・

なんだかずっと台所にいて・・・


なんだかんだで

全然進みませんでした。

(大丈夫かな?)


私としては

資料を作るのに集中したいんですが、

男の子「それは関係ない」といいます。


お義父さんがまた野菜を持ってきて

くださいました。


4

大根レタスニンニクです。


2

キレイで大きなニンニク・・・ありがたいです~。


それと・・・ダウンも。


3

私って顔に出やすいのか、

この梅を見て

「ええっガーン

あんまり嬉しそうな顔をしなかったので、

お義父さん気づいたみたい。やばい。


「梅干作る?」

ってお義母さんがいわれたのですが、

「前に作った梅がたくさんあるんです。」

というと

「梅酒にしたら」といわれ・・・

「梅酒かあ・・・」

と。(素っ気なかったかな・・・ガーン


態度が悪いと思われても仕方ない・・・


私資料を作りたかったから、

このときちょっと梅酒を作る気分ではなかったので

つい、そんな態度を・・・。(スミマセン・・・)


でもお義母さんが

「うちで梅酒にして持ってこようか?」

いってくださり、

「わ~、嬉しい助かります。楽しみにしてますドキドキ

お願いすることにしました。


「すみません、ちょっと今忙しくて」

いったら

お義父さんも「気にしてないよ。元気だったらそれでいい」

いって、笑顔で帰られました。


よかったよかった・・・。悪い嫁でスミマセン。


土曜日昼からスーパーに

買い物に行く前に

男の子

「何食べたい?」と聞くと


「おいしいもの」と答える。


「おいしいものって何?」と聞くと


「そういえば今年外食してないね。」という話になり、

そういえば、

年末に長女が帰ってきてから

どこにも食べに行ってないなあ~と。


といっても

どこへ行きたいという希望もなく。


男の子「コロッケが食べたい」といい出したので

牛ミンチジャガイモを購入したのですが・・・


夕食の支度をするときに

ちょっとめんどくさくなって

メンチカツにしようっと・・・


1

そういえば、メンチカツというか、

子供が小さい頃は

よくスコッチエッグ作っていたな~なつかしいな~・・・


と思いながら・・・

かわりに冷蔵庫に残っていた

モッツレラチーズを挟み、


2

玉ねぎはお義父さん作です。)

大きめに切ってます(笑)

軽く炒めて冷ましたのを

合わせてます。


3

これにパン粉をつけて揚げました。



4

これに・・・
2

これはにんじんジュースのカス

大根おろしを混ぜ合わせたものにポン酢を入れて、



3

野菜メンチカツと一緒に食べました。

温野菜ナスの炒め煮とともに。


お義父さんが

先週も大根を4本くださったので

毎日大根おろし食べてます。


1

しめじと牛蒡と生姜のごはんを作りました。

これがなかったら、

男の子は「物足りないむかっ

と文句を言っていたでしょう・・・。

おかわりしてました。


日曜日の夕食は


2

これを見たとき、

男の子「ええ~、鮭?」と不満そうでしたが、

「天然の塩時鮭」なんです。


焼いただけ(笑)


そして、コロッケに使おうと思ってた

じゃがいもを

次女ポテトサラダを作ってもらって


3


1

玄米とともに夕ご飯。

やっぱり

大根おろしと人参おろしを一緒にポン酢で。


塩時鮭、おいしかった。

次女のポテトサラダも。


男の子は私の仕事は全く興味がなく

「関係ない」といい、


家のこと

(とくに料理)をおろそかにすると

すごく怒り雷ます。


今回電子書籍を書いたのも

多分興味がないから読まないと思うし、

もし仮に読んだとしても

私に「読んだ」とも「感想は言わない」と思います。


・・・そういう人なんです。


なので、

昨日、合間に

私の電子書籍を読んだ方の

レビューを見て、


スゴク嬉しくて・・・しょぼん嬉しくて涙が・・・


(レビュー書いてくださった方、

申し込みフォームにて

よかったら「料理の早見表」のプレゼントを

受け取ってくださいね。

もう受け付け&送信しております。)


またたくさんの方から

メッセージをいただき、

嬉しかったですドキドキ


今週は職場もいろいろ新しいことを始めたり、

今週から行事ごとが多くて

大変なのですが


がんばろう~って思いました。


ありがとうございます。


今週も頑張ります!!


❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

  ●お知らせ

     5月31日(土)

  電子書籍発売しました。


          1

その食事でいいの?

  あなたの生き方を変える食育


この本のレビューを書いていただくと

全員に「料理の早見表」をプレゼント!!


  6月15日まで半額の250円!!

●購入は⇒コチラ


●詳しい内容は⇒コチラ

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles