Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

講演のお知らせ

$
0
0

 ●講演のお知らせ

  6月13日(金)14時40分~

 山口県新南陽市ふれあいセンター

 (産業安全衛生大会の特別講演)


その食事でいいの?あなたの人生を変える食育


今回、

山口県の周南コンビナート企業の

産業安全衛生大会の

特別講演をさせていただくことになりました。


周南コンビナートといえば、

今山口県の夜景スポットとして

人気のツアーがあります。






(画像お借りしました)

実はこの特別講演って、

過去に依頼された方、

有名な著名人ばかり。


どういう方々かというと・・・

辛坊治郎さん

がばいばあちゃんの頃の島田洋七さん、

元NHKアナウンサー元プロ野球選手など・・・


・・・なんで私が講演するのか?と

思う方多いのではないでしょうか?


今回私が電子書籍を書いたのも、

ちゃんとした講演をしなきゃということで、


この講演を想定して書きました。


なので、

講演の前までに

書きあげなければ・・・と

かなり焦りましたし、

悩みましたが・・・出来上がってよかった・・・


ちなみに講演時間は80分です。


あとはこのまま読めばいいかなと

思いましたが、


大変残念なことに


私は、すごく本を読むのが苦手。

噛むし、滑舌が悪く、

声が低くて…最悪です。


天使の声みたいだったらな~。


電子書籍のとおりに最初から読むと

噛むわ、噛むわ・・・

ストレスたまりそうです。


ああ~、せっかく書いたのに

無理だな。


それに、

読むだけじゃ面白くないので

結局、

パワーポイントを作って

見ながら説明しないと

80分も持たないでしょうね・・・。


間で「笑い」も必要・・・。(必要か?)


とにかく

講演資料をこれから作るところです。


1

もし、お近くの方で

「講演を聴きたい」という方がいらっしゃいましたら、

無料で聴けますので

どうぞいらしてください。


受付で「講演をききにきました」といえば

入れるそうです。

駐車場もあります。


司会は、KRYアナウンサーの

中村恵理さんです。


電子書籍の第1章は、

実は

サラリーマンに向けて話したい内容

書きました。


そして

第2章は、「家庭の食育」ですが

これは単に子育てはお母さんがするという

ことではなくて、


今の日本の社会、

「家庭の崩壊」というのは

大きな問題だと思います。


家庭の崩壊とは、

夫婦の離婚もそうですが、

1人暮らしで家庭をもたない人も多いし、

シングルマザー・DINKS

そして単身赴任で家族が離れ離れになったり、

同じ屋根の下で暮らしていても

食事時間がバラバラ

両親共働き子供は塾やスポーツで夜遅いなど)


・・・今の子たちはそれがあたりまえかも

しれませんが、


私たちの時代、

それ以上の方は

そうだったでしょうか?


…うちの次女が

「サザエさんの波平さんの声が

変わったらなんだか変」といいますが

(ちなみに私は、今の声でもいいと思います。)


それよりも・・・

サザエさんのような家庭、

ちゃぶ台で家族みんながご飯を食べる風景って

今、少なくなっているのではないかな?


サザエさんが

特別なめずらしい家族に見えませんか?


「外食」って昔はそうそうなくて、

特別でした。

よそ行きの服を着てオシャレして。


今の子は、毎日のように

外食やコンビニなどの中食を利用する人

多いですよね。


そんなことも話しながら

食事というものが

家族のコミュニケーション

健康長寿に大きく関係しているということを

お話しできたらと思います。


滑舌悪いですが・・・ガーン


(修庵さん、化学の話はタブーです。

化学のスペシャリストばかりですからあせる


講演を聴いた方が

何かしら心に残って

家族を大事にしてくれるといいなあと思います。



❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

  ●お知らせ

     5月31日(土)

  電子書籍発売することになりました。


          1

その食事でいいの?

  あなたの生き方を変える食育


この本のレビューを書いていただくと

全員に「料理の早見表」をプレゼント!!


  6月15日まで半額の250円!!

●購入は⇒コチラ
(ただ今、予約販売中~)


●詳しい内容は⇒コチラ

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles