Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

生きくらげを使ったサンラータン風味噌汁、鶏手羽元の照り焼き弁当・大雨と雷

$
0
0

今日のお弁当

発芽酵素玄米(寝かせ89H)/麦入りご飯・梅干し

鶏手羽元照り焼き・ゆで卵

キャベツとニラのソテー・蒸しブロッコリー・ミニトマト

ベイクドポテト

茄子のレモンポン酢和え

 

お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当

 

鶏肉には

キャベツニラ

焼肉のたれで炒めて敷いてます。

 

鶏肉は

骨があるんですよね~。

男の子に怒られそう。

(食べにくい、手が汚れる)

 

ま、たまにはいいでしょう。

 

ナス

スポンジみたいなので、

縦半分に切って

斜めにカットしたら

塩を振るのではなく、

ビニール袋に入れて

濃い目の塩水(水1カップ、塩大さじ1くらい)

に入れて

もみもみし、

15分くらい置いてから

水を抜いて

そのまま搾って

レモンぽん酢を和えました。

男の子の梅干し

種なしのハチミツ風味の梅干し

 

私のは

紀州の梅干しです。

 

男の子、酸っぱい梅が苦手なんです。

 

ゆで卵の盛り付け

失敗

やり直そうと思いましたが

黄身が崩れそうで

やめました。

 

今朝

1時半ごろ

目が覚めました、

 

尋常ではない大雨と

雷のせいです。

 

雨は

一気に川が氾濫するんじゃないかというくらい

降ってましたし、

 

雷は

ずっとピカピカ強く光っていて

ゴロゴロいってたし、

 

しばらく眠れませんでした。

 

しかし

この大雨の雷の中、

避難をするのも

怖いだろうなと。

 

今は小雨になっていますが

1時頃の大雨の中

通勤は怖いと思いました。

 

土砂崩れも

怖いです。

 

今日のおみそ汁

生きくらげとなめこのサンラータン風おみそ汁

 

生きくらげ

 

おいしいですよね。

味噌を入れる

豚肉(アクとり)と鶏ガラスープでだしを取り

少々を入れ

なめこ生きくらげ、豆腐を入れ、

を入れてから

溶き卵をいれました。

 

なめこのぬるぬるが

片栗粉の代わりとなり

とろみがつきます

 

味噌、ラー油、ネギを入れて

完成~。

 

めっちゃ美味しくて

具たくさんで

酢が入っているから

サッパリしてて

ラー油の辛みもあって

とってもおいしかったです。

 

今日のおめざジュース

人参・セロリ・広島レモン・河内晩柑・新生姜

えごま油


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles