Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

はまってるデザート飲み物、豚の生姜焼き弁当

$
0
0

今日のお弁当

発芽酵素玄米(寝かせ150H)/麦入りごはん

梅干し・きゅうりの甘辛煮

豚としめじの生姜焼き・蒸しキャベツ

ゴーヤとツナと赤玉葱のサラダ・ミニトマト

ネギ入り卵焼き

 

お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当

 

豚肉としめじの生姜焼き

の下は

蒸してオイスターソースで炒めた

キャベツを敷いてます。

 

ゴーヤとツナと赤玉葱のサラダ

ゴーヤ塩もみして軽く茹で

マヨネーズ・醤油・ツナ・赤玉葱を加え、

仕上げに黒コショウ少々・・・。

 

苦くないと思うけど。

どうでしょう?

 

 

さて・・・

今日は

私が今

はまっている飲み物

ご紹介します。

 

男の子に酢を飲まそうと

買ったのですが

これ、

めちゃくちゃ甘いですよね。

 

なかなか消費せず

冷蔵庫に残ってました。

 

それに

豆乳を入れてみたんです。

とかとか

ダウン

 

これ、

豆乳

フルーチェみたいに

トロトロになるので

 

デザート感覚で

飲むことができます。

 

めっちゃ美味しいです。

 

酢の苦手な夫男の子

喜んで飲みます。

 

豆乳は冷蔵庫に残りがちですが

それも解消されます。

 

美酢のポリフェノール

大豆のイソフラボンを含めた栄養素も摂れます。

 

(美味しいので飲みすぎ注意!)

 

今日は

ドジャース戦をみながら

(大谷26号ホールラン!、すごい)

冷蔵庫の掃除

食器の断捨離をしたいと思います。

 

昨日は

洗面所の見積もり

お願いしようと

長年お世話になっている

なじみの業者さんに

きてもらいました。

 

また近々

ショールームにも

行く予定ですが

 

築30年なので

あちこち劣化しているんですよね~。

 

とくに水回りは。

 

年金生活になると

(多分私は働くと思いますが)

 

収入がなくなるので

リフォームどころではなくなるので

どう考えても

今しかないと思います。

 

90以上長生きする予定なので。

 

ただ

最近色々値上がりしているのも現実です。

 

また

すぐに工事するというわけにも

いかないようです。

お盆もありますし。

 

なので

ゆっくり考えようと

思います。

 

男の子には

相談しない予定です。

(うるさいから)

 

見積りの話をしているときに

ショックな話を知りました。

 

前の職場の近くで

場所がちょっとわかりにくい

(迷路になっている)

カフェがありました。

 

私は

カフェに行くタイプではないのですが

そこは

10年くらい前に2回くらい

行ったかな。

 

とても料理が美味しくて

(チリコンカンは今まで食べた中で1番)

 

女性経営者がおひとりで作っていらっしゃったのですが

手際が良く、

接客も良く、

デザートも全部手作りで

とても凝っていて

1人でもゆっくりできる

隠れ家的な素敵なカフェで、

 

私も開業するなら見本にしたい

と思っていました。

 

ずっと行ってなかったので

行きたいな~と

思っていながら

場所がわかりにくいところだし、

日頃通る道じゃないので

ずっと行けないでいました。

 

そしたら・・・

昨日業者さんと話していたら

その女性が1年くらい前に

亡くなられたことを

知りました。

 

私より5歳以上若いんですよ。

しかも

ご実家は

私が住んでいる近く

だというじゃないですか。

 

ショックでした。

 

上記で

「私は90歳以上生きる」と書きましたが

(できれば、元気で120歳くらいまで生きたい)

何が起こるかわかりません。

 

ずっと先のことを

考えがちですが

今を楽しみながら

バランス感覚を持って

過ごしていきたいと

考えてます。

 

今日のおみそ汁

ワカメと豆腐と玉ねぎのおみそ汁

 

定番ですね。美味しいです。

 

今日のおめざジュース

人参・セロリ・河内晩柑

えごま油


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles