昨日は、買い物に行く前に、
広告を広げ
「何を買おうかな?」と
みていたら
夫が広告を見て
「うなぎが食べたい」というので
みると
広告品とはいえ
我が家にとっては高級品。
1尾買うのも悩むわ。
3人で分けると
ちょっとしかない。
でもあんまりうるさいので
買ってみることに。
そういえば
「うなぎ」
去年の土用の丑は
高騰して
私の担当する企業の社員食堂では
使えなかったんです。
かわりに
うなぎもどきのかば焼きに。
今年は漁獲高が回復し、
稚魚の価格も
去年の約3割の水準まで低下しているそうで、
期待がもてそうですが、
うなぎが小さくても
おいしく食べられないかと
研究してみました。
うなぎしらす丼
またお義父さんからたくさん大根を
いただいて
今、家に大根が5本あります。
昨日いただいた野菜
大根・ネギ・レタス・Gアスパラ・
写真にないけど新玉ねぎ大量
ありがたいです。
頑張って食べます。
特に大根おろしは
毎日食べるようになると思います。
昨日のおひるごはん
うなぎしらす丼・
きゅうりとちくわと人参と切り昆布の酢の物アイコ添え
しじみのみそ汁
あ、一緒に写し忘れた
うなぎしらす丼、
私は普通のうな丼より
好きかも。
おいしかった~~
うなぎいつも1尾食べないと満足しない夫も
1/3の量でも
文句を言わなかったので
よかったです~。
材料は
うなぎ・大根の他に
釜揚げしらす・しそ・レッドキャベツスプラウト
作り方は、
まず炊き上がったごはんの上に
しそをのせて
大根おろしと釜揚げしらすを混ぜたものを
たっぷり載せます。
…余談ですが
今流行りの大根おろしアートしてもいいかもね。
その上にカットしたうなぎをのせて、
うなぎのたれをかけて
レッドキャベツスプラウトをのせただけ・・・。
これがめっちゃおいしいんですよ。
うなぎが少なくても
満足しました。
きゅうりとちくわと人参と切り昆布の酢の物アイコ添え
と
しじみ汁と焼きそら豆ね。
やっぱりしじみはおいしいなあ~~。
夫、
「俺のしじみは、殻ばっかり」と
文句言ってました。
普段のみそ汁の具が多すぎと文句を言うくせに、
しじみは少ないと文句を言います。
ひそかに私の方に実がたくさん入ってた(笑)
おいしかったです。
お昼は贅沢したな~
ホント美味しいから
よかったらご参考に
昨日は
「ルーズヴェルトゲーム」面白かった。
私の思った通り、
スイーツ対決も笑えました。
ライバル会社の社長さん、
スナック菓子(ポップコーン)を下品に
食べてました(笑)
来週もソコ、楽しみにしよう。
しかし・・・工藤公康投手(元プロ野球選手)の息子さん、
演技上手かったわ。
5月24日の西武-ヤクルトとの交流戦(西武ドーム)で
始球式をするそうですが、
調べたら彼、
野球じゃなくてテニスをしてたそうですね。
しかも
工藤公康さん5人のパパだそうで
長女さんは、プロゴルファーで
スゴイDNAを受け継いでいるんですね・・・。
さて、今週も始まりましたね。
暑いかな?何着ていこう・・・。