今日のお弁当
発芽酵素玄米(寝かせ27H)・梅干し
ハンバーグ目玉のせ
ナポリタン
ほうれん草とコーンのソテー
たたききゅうり
今日は
ハンバーグ弁当です。
ハンバーグの下には
ほうれん草とコーンのソテー
塩・コショウ・醤油少々
結構たくさん敷いてます。
ハンバーグ
目玉焼きは
半年くらい前に
Temu
で購入した
目玉焼き器で
作りました。
Temu
ってお安いのですが
買うのはとても不安でしたが
まあ、気に入って使ってます。
買って良かったと思います。
お値段は
800円くらいだったと思う・・・。
たたききゅうり
塩昆布を入れて
ゴマラー油を入れて
ピリ辛にしました。
そうそう
ナポリタン
夫が好きなので
今日のお弁当は
喜ぶと思います。
玉葱とピーマンしか入れてませんけど。
梅干しは
発芽酵素玄米に
よく合います。
梅干しを入れるのは
抗菌作用もそうですが
今職場で
熱中症対策を厳しく言われていて
昨日も
安全のお偉い方から
熱中症の講習やテスト、面接まで受けましたが
WBGTの高い職場なので
水分量とか塩分量とか
1時間ごとに記入しなくてはならず、
(休憩時間もこまめにとらなくてはならない)
とても厳しいんです。
ということで
梅干しをお弁当に
入れることにしてます。
美味しいです。
(夫は大きいので
嫌いますが)
今日は
お弁当に時間かかりました~。
今日のおめざジュース
人参・パプリカ・セロリ・広島レモン・新生姜
えごま油