今日の夫&長女
弁当
わさびごはんor発芽酵素玄米(寝かせ18H)
鮭の塩焼き・しそ
豚生姜焼き・スプラウト
ブロッコリーのおかかあえ
ゆで卵・ミニトマト
ブロッコリーのおかかあえ
朝忙しい~~っていいつつ
野菜スープも作ったりして
玉葱・人参・じゃがいも・白菜
昨日
仕事に行ったのですが
ほとんどの人が
8日まで休みらしく・・・
暇でした。
暇でも
昨年の資料をまとめて
片付けたりとか
事務仕事をし・・・
ふ~と一息ついたとき
思い出したことがあって
それに
とりかかりました。
というのも
先月に
敷地内にひっそり隠れていた
紫陽花を見つけて
こんな人目につかないところに
紫陽花が咲いてても
誰も見てくれない、もったいない
と思い、
紫陽花を
花壇に移してもいいでしょうか?
と
承認OKをもらっていたのでした。
大きな鍬を持って
作業に取り掛かりました。
ところが・・・
めっちゃ根がはっていて
根っこがかなり太い・・・
一旦あきらめようかと思いましたが・・・
なんとなく
私の中の闘志に火がついてしまい
鍬を
餅つきの杵みたいに
ふりかざし
「えいや~」
と
思わず声を出したりして
奮闘すること
約1時間
写真に撮ると
大したことないように見えますが・・・
結構大変だったんですよ。
これを
3か所に分けて植えました。
しかし、
今植え替えて大丈夫なのか?
とかはわかりません。
ちゃんと花が咲くかも
わかりませんが。
私の紫陽花との奮闘、
目撃していた人が結構いて
(誰もいないと思っていた。まあ1時間もやれば)
「正月早々、はりきりすぎ」と
いわれて
超恥ずかしかったです。
腰が悪いというのに。
まあ、昨日は何ともなくて良かったです。
チューリップも出てました。
が・・・
草もたくさん
生えていて・・・
昨日は
ガーデニングの一日でした。
(家の草は放置状態ですが・・・)
今日のおめざジュース
ファーム和さんのトマト
人参・みかん・人参葉
えごま油