Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

食品の値上がりに、ビックリです!!!

$
0
0

昨日は長い1日でした。

というのも、

ほとんど寝てなかったからガーンです。


何故かというと

男の子が飲みで遅くなり、

「迎えに来い」コール。


その電話で、

もう・・・すぐわかったんですが、

男の子かなりの泥酔状態

ろれつが回ってない・・・叫び


平日で翌日仕事のときは、

早目に帰る、

飲み過ぎない・・・というのは

事前に約束していたのに


迎えに行くと

数人の後輩たちが夫男の子の介護をしてました・・・


ちなみに、夫男の子以外みなしらふ状態。


彼らがいなかったら

帰って来れなかったと思う。


電車の中で

寝過ごしてどこかへ行ったり、

線路に落ちてしまう危険性も・・・ドクロ


とにかく

翌日に記憶喪失になるような

飲み方はやめてほしい・・・


それに夫男の子は家に帰ってから

すぐ寝ればいいけど

昨日は、テンションが高く、

声が大きいし、

私に暴言を吐くので・・・


私は「酔っている人のいうことだから、

気にしなきゃいい」のに、


「なんですって~~~~~プンプン


と・・・いちいち逆上してしまうので、(やれやれ)


「いかんいかん・・・興奮すると

眠れなくなるし・・・

副交感神経をださなくては・・・」


と自分を落ち着かせるのに

精一杯・・・。


結局寝たような、寝なかったような・・・


私の寝不足は、

この年になると辛いし、

老化にも影響するので大変。


男の子は全く覚えていないらしいのですが。


私が迎えに行くと

安心して飲むのなら

迎えに行くのやめようかな・・・


ということで、

寝不足から始まった昨日、


ギリギリまで寝ていた夫男の子

食欲がないだろうと思って

作ったお弁当ダウン


1

鶏のから揚げを挟んだパン

バナナぽんかんを剥いてあげました。


優しいな~、私。(作りながら自己陶酔)


前置きがかなり長くなってすみません。


今日の表題は、

「食品の値上がり」について

書いておこうと思います。


最近私、

ブログで愚痴をぐちぐちいいますが・・・ガーン

例えば⇒コチラ


食品の値上がりがすごいのよ。


消費税どころじゃないの!!


世の中の方は、

消費税だけが上がる

思っている方いらっしゃるかもしれませんが、


食べ物を扱う仕事を

している人にとっては

大変なんです。


もちろん家庭にも影響してくると思いますが、


4月の消費税増税にともない、

4月からの献立も

大幅に変えていかなくてはと思って


来月の献立を考えているのですが・・・


昨日、業者が持ってきた

4月からの

食材の

値上げの見積もりですダウン



4


商品名は隠していますが、

右の大きい欄現在の金額で、


その左隣の小さい欄が、

4月から改訂後の金額になります。


もちろん消費膳は別です!!

さらに消費税分もかかるということです。


5

10%どころじゃない値上がりばかり

これにさらに消費税がプラス


私は大量に仕入れるので

今までと同じ量を

単純に仕入れていたら

とんでもないことになりますよね・・・。


え~~~~

食材入れられないものも

かなりでてくるじゃん・・・


しかも


1

一番下の食材

よく使っている物なんですよ。


私、寝不足で

目が見えなくなったのかしら???

老眼かしら???


数字がおかしく見えるんだけど・・・


とちょっと担当の人に

電話をしたんですよ、


間違っているんじゃないですかプンプン???


って。


すると


間違ってないです。申し訳ございません。

今年の異常気象のせいで・・・


とのこと。


倍近くかかるんじゃ、

使えないわ!!!


なので

私は金額内で食材を仕入れる上に、

メニューから食材を減らさなくてはならないし、


なので

食べる人からすると

「消費税始まってから

内容が悪すぎる」

苦情が来るかも叫びしれません・・・


辛いわ・・・


なるべくわからないように

何とかしたいと思っていますが


現状はそんな感じなんです。


わかってほしいです。

努力はします。


しかも、気候のせいにしているけど、

気候が良くなったって

一旦上がった価格を下げることは

ほぼないですしね。


あらためて、食材の消費税反対!!

心も体も健康から遠のきますよ。


・・・怒ったら体に悪いので

気を取り直して・・・


・・・昨日は、早速

クッキーのつくれぽしてくださったので

ご紹介します。


ともさんです。⇒コチラ


すごくかわいくて、ビックリ~。


同じクッキーとは思えません。


おいしかったようで、

私も嬉しいラブラブ!です。


今日は職場で

手作りおはぎを作ります。


お彼岸だから~べーっだ!


そして、今作った

今日の男の子のお弁当


2

ごはん・鮭のほぐし身・

豚肉の長芋巻焼き・サニーレタス

ひじきと大豆の煮もの・キンピラごぼう

茄子としめじとウインナーの炒め煮


「まごわやさしい」+「こ(酵素)」

7色

赤・・・鮭・人参

緑・・・サニーレタス

黄・・・卵・大豆

白・・・ごはん

黒・・・ひじき

茶・・・ごぼう・しめじ

紫・・・なす


全部そろいました。


豚肉の長芋巻焼き

長芋と人参を蒸して


3

豚肉で巻いて、


2

醤油・酒・みりん・おろし生姜の入った漬け汁につけて


フライパンで焼き、


最後に漬け汁水溶き片栗粉を入れて


3

煮絡めました。

おいしいと思います。


食べることは、

元気の源ですからね!!!


今日も愛情ドキドキ込めて

おはぎを作りたいと思います~。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles