Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

老けない医師たち・親子丼夜食弁当

$
0
0

昨日の夫男の子夜勤弁当

親子丼(鶏むね肉・玉葱・シイタケ卵・ネギ)

八朔・シゲさんのリンゴ

 

お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当

 

昨日

男の子

「17時までに弁当持ってきて」といったのですが

16時すぎに

八朔を剥いていたら

いつの間にか

時間がなくて

慌てて作りました。

 

親子丼、

ホントは三つ葉を

買っていたのですが

入れられず。

 

さて

今朝は,

この記事を読みました。

ダウン

 
昨日も
私世代の俳優さんについての
ブログを書きましたが・・・
 
池谷医師、60歳には見えませんね~。
昔は「医者の不養生」なんて
よく聞きましたが・・・
意識が高いってすごいですね。
 
私は
50歳前後から
どんどん体重が増えてきて
体がむくみ(炎症)をおこしていると
感じています。
 
私自身がアトピー体質なのと
女性ホルモンの影響とか
ストレスとか運動不足とか
臓器の衰えとか
色々あるんでしょうね・・・。
 
2月から
ダイエットを始めて・・・
 
その内容は
お菓子やパンを食べるのをやめる
というもので、
 
それを
1か月続けたら
体のむくみがなくなり
全体的に
スッキリしたかんじに。
 
そして
久々に体重をはかったら・・・
ちょっと増えてる・・・ガーン
 
ショック!!
 
体重が減らないなら
 
男の子や次女が
おいしそうにどら焼きを食べているのを
我慢したり、
 
職場の
おいしそうな差し入れお菓子を
我慢しなきゃよかった~
 
と思いましたが
 
ここでやめたら
意味ないので
とりあえず
8月まで
頑張って続けてみます。
 
とはいえ、
これが精いっぱいで
 
例えば
石原結實医師の
「ニンジン・リンゴジュース」
私も続けていますが
 
1日1食
絶対無理ですね。
 
さて、
男の子が帰ってきたら、
山歩き
頑張ります。
 
工藤医師がおっしゃっているように
10メートル先を見るようにして、
足の付け根がお臍くらい上にあるとイメージして
大股に歩くこと。
背筋が伸びるようになり、自然と顎も引けるように。
意識して歩いてみます。
山歩きなので
登りが多く
難しいんですけど・・・。
 
歩き終わったら、
東京マラソン、
終わっているかな・・・見たいけど。
 
パラリンピック
村岡選手、
金メダルおめでとうございます!!
 
 
今日のおめざジュース
シゲさんのリンゴ
人参・ブロッコリー・パプリカ・土佐生姜
広島レモン
えごま油

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles