今日の夫弁当
柴漬けごはん
豆腐ハンバーグ
ブロッコリー・オクラ・ミニトマト・パプリカ
カボチャのいとこ煮
我が家のしそが
今年は結構できたので
豆腐ハンバーグにも入れて
焼きました
オーブンで焼いた後
フライパンで照り煮に。
カボチャのいとこ煮(小豆)は
久々に作りました。
ごはんは、
きゅうりの柴漬けを刻んで
混ぜました。
今日は
お弁当は順調に作ったのですが、
ブログを書こうとしたら
マウスが動かず・・・
昨日もおかしいな~とは
思ったのですが
電池が切れていて・・・
単4は家に在庫がなく、
慌てて近くのコンビニへ
買いに行きました。
あ~、焦った
今日は
夫の誕生日です。
55歳になりました。
54歳は
最悪だったので
今年は健康で
良い年にして欲しいです。
今日は夜勤もあり
仕事なので
昨日ささやかな
食事を作りました。
メインのちらし寿司ですが
ハマチ・タコ・サーモン・中とろ・・・
卵焼きをコロコロにして
いくら・しそで
結構華やかでした。
週末は
夫と山歩きしました。
私は2週間ぶりだったので
調子が悪く
平均ペースが
だいぶ遅かったです。
日曜日は
もっと悪く・・・
何故かというと
歩く途中に
夫婦喧嘩勃発
まあ、私が悪いんだと思うけど
夫に対して
カチンときたんですよね
まあなんとか
仲直りしましたが・・・。
朝早かったので
山歩きしてから
パラリンピックのマラソンが
ちょうど後半で、
道下選手のゴール、
金メダルみれました。
道下選手といえば
私が2008年の
初フルマラソン(第1回海響マラソン)
で
道下選手のすぐ後ろで
一緒に走ったことがあり、
25kmくらいで姿が見えなくなりましたが
(10km=1時間のペース)
多分
道下選手もその大会が
初マラソンだったと思うのですが
そこからの金メダル・・・
すごいです。
また
バスケもすごかったです。
惜しかった・・・。
今回
結構パラリンピックに
夢中でした。
かなり
元気をいただきました。
今日のおめざジュース
ファーム和さんのトマト
人参・セロリ
広島レモン・高知生姜・えごま油
ファーム和さんのトマトが
切れたので
売っているスーパーまで
買いに行きました。
管理栄養士 …のmy Pick