今日の夫弁当
発芽酵素玄米ごはん(寝かせ77H)
銀だらの西京焼き
焼きナス・ちくわオクラ
紅ショウガ・木の芽
スイートポテト・ブロッコリー・ミニトマト
先日
長女の旦那さんのご両親から
銀だらの西京焼き
をいただきまして・・・
それがかなり
素晴らしいもので
身が厚くて(3センチ強)大きくて
味噌をちょっとなめてみたら
めっちゃ美味しかったです~~
夫喜ぶと思う~。
木の芽は
朝雨が降る中
庭から採りました。
焼きナスのなすは
お義父さんから
いただきました。
ちくわの中のオクラは
赤オクラです。
茹でたら
普通のオクラになりますよね・・・。
これは
私初めて購入したんですが
無脂肪牛乳
普段あまり牛乳は買わなくて
豆乳が多いのですが
ちょっと料理に使ってみたいと思い
買いました。
牛乳に
脂肪ゼロなんて
(実際は脂質0.5g以下)
考えられません~。
ちょっと飲んでみましたが
コクがないけど
牛乳でした。
アイスクリームに
練乳が入っていても
脂肪分が少ないものは、
無脂肪牛乳か、無脂肪乳を
使っているんでしょうか・・・。
でもまあ、
脂質を制限している我が家には
ありがたい食品です。
それで
スイートポテトを作ってみました。
普通に美味しくできたと思います。
昨日は職場で
松花堂弁当を
作りました。
3個でした。
お盆休みが始まったからかしら。
昨日のニュースでは、また
新型コロナ新規感染者が
最高・・・というので
昨日の新規コロナウイルス感染者
わが山口県も
50人を超えたということで
ビックリしていたら、
いえいえ全国的には
少ない方だと。
お隣の福岡県は
とうとう1000人超えました。
また
今雨がひどく
九州地区の避難所などで
増えているコロナウイルスが
クラスターに
ならないといいけどと
心配です。
良く歩いている
裏山は
我が家から
30歩くらい歩いたところにあります。
夫
曰く

ハザードマップでは
大丈夫とのことですが
土砂崩れが心配です。
雨もコロナも
脅威です。
今日のおめざジュース
ファーム和さんのトマト
人参・パプリカ・りんご
広島レモン・高知生姜
管理栄養士 …のmy Pick