今日の夫弁当
オムライス
チキンサラダ
コーンクリームスープ
オムライスは、
豚ミンチとピーマン
を入れて炒め
ケチャップは、
着色料・保存料・化学調味料無添加
にひかれて
買ったケチャップで作りました。
この上に
オムレツを作り、
ナイフで広げて
デミグラスソースを
サラダは、
下に
キャベツと金時人参の千切り
を入れて
サラダチキン・ブロッコリー・Wアスパラ・
ミニトマト・パプリカ
に
クレソン
をのせました。
クレソンとブロッコリーは
スーパーで見つけたのですが
安い。
あんまり買う人いないのかな。
クレソンは、
カロテン・ビタミンC・カルシウム・鉄
が豊富で
血液の酸化防止・貧血予防・消化促進
などの効果があると
いわれています。
私の家の裏山に
クレソンが自生しているのですが、
それはかなり辛いですが(わさびの仲間なので)
今回買ったのは
辛くなく食べやすいです。
ジュースにも入れました。
となりのブロッコリーは、
蒸したら
茎まで
緑で、
普通のブロッコリーは、
こんな感じで
蒸しても白いところは
白く、
日に当たっている
ブロッコリーの方が
栄養価が高いのでは
と思います。
では
行ってきます
春ですね。
ずいぶん、暖かくなりました。
いつの間にか、
家の前の公園の桜が満開でした。
夕方仕事から帰って、
撮ったので
明るい時は
もっときれいだと思います。
我が家の庭のかめちぃが
冬眠から完全に目覚めて
甲羅干ししていました。
写真は
私にビビって、首を引っ込めていますが。
今年の冬は
水が凍っていたので
ちょっと生きているのか心配でしたが
エサもちゃんと食べて
元気で安心しました。
スポーツも
毎日の活力です。
エンジェルスの大谷翔平選手
すんごい
ホームラン打ちましたね
おお~
って思わず声が出ます。
打率も5割を超えているみたいで。
阪神の新人
佐藤輝明選手も
期待以上、
名前通り輝いてます。
3月17日
全国の新規コロナ患者数
白い「0」が減りました。
特に
東京都の400越えにはビックリ
しました。
大阪府もリバウンド。
宮城県も3桁。
その中で千葉県と神奈川県が2桁。
緊急事態宣言解除に向かうようですが
これ以上増えませんように。
東京オリンピック開幕まで
あと
127日
今日のおめざジュース
シゲさんのリンゴ
人参・クレソン
みかん・レモン・生姜
えごま油・酢卵
昨日少なかったので
みかん増やしました。
クレソン、うまし
私が使っている
低速ジューサー
●電子書籍発売中!●
amazon
楽天
ダイエットノート内容→コチラ
スポーツ栄養ノート内容→コチラ
ご注文フォームは→コチラ(クリック