今日の夫弁当
ごはん・梅きくらげ
鶏肉のサムジャン焼き
蒸しキャベツ・もやし・ミニトマト
ゆで卵
高野豆腐とシイタケ・こんにゃく・人参炊き合わせ
今日のお弁当
ゆで卵がメインみたいですが、
メインは鶏肉です。
大好きな調味料
を
鶏肉にまぶして
焼くだけ。
オーブンで焼きました。
半分ごはん。
半分は下に
蒸しキャベツともやしを敷いて。
鶏肉を敷き詰めて
高野豆腐などの煮物・ゆで卵をのせました。
ご飯の上には
前にも紹介しましたが
くまもんに惹かれて
買いましたが
おいしい。
行ってらっしゃい
蓋はちゃんと閉められましたよ~。
大学のオンデマンド授業を受け、
毎日たくさんのレポートを
提出していますが
私って本当に
そそっかしいので
ちょこちょこ
失敗ばかりしています。
例えば
提出したはずのレポートが
未提出(下書き)の状態になっていて
なぜかというと
なんと
その講義だけ
2重に送信するシステムになっていて
他の講義のように
1回送信して安心していたら
もう1段階あることに
気づかず、
締め切り過ぎて未提出に
なっていました。
そのレポートは
統計学で
私にとっては、
難しく
4日くらい考えて考えて
表やグラフ、計算式を入れて
苦労して苦労して
やっと出来上がったものだったので
ショックが大きく・・・
「え~~0点??」
と思い、
いてもたってもいられず、
先生や教育コーチに
泣きのメール・・・
「一生懸命頑張ったので
どうかどうか採点をお願いします・・・」
慌ててメールをしたので
あとで落ち着いて確認すると
5回くらい同じメール送信している・・・
「迷惑メール・・・おわた~」
それで
ちょっと落ち込んでいたのですが
私と同じような人が
何人かいたらしく・・・
今回は、故意ではない、
と認めていただき
採点をしていただけた・・・
良かった良かった・・・
ありがとう!先生、教育コーチ
そして
昨日は
英語のスピーキングテストがあった。
いつも
Skypeでしていたのですが・・・
前回ブログに
詳しく書かなかったけど
実は前回、
Skypeの私のマイクが音を拾わず、
英語の先生に
私の声が届かなかったんです。
だから、
先生が
「今回は・・・」と言われ、
Skypeを終了しようとされたので、
「え~~~、受けられなかったら
0点???」
と焦り、とっさに
紙に自宅の電話番号を書いて
(Skypeの画像は見れたから)
自宅に電話をかけていただき、
スピーキングテストを
なんとかしていただいたんです。
それで
動揺が酷くて
早口の
先生の英語が
全然理解できなかったんです。
今回はちゃんと
Skypeを治しておこうと思って
色々試したんですが
やはり
Skypeのマイクテストをすると
私の声を拾わなかったので
(無料だからかな?)
zoomではマイクは正常・・・
先生に英語でメールし、
「Skypeは調子が悪いから
電話でお願いします。」
するとすぐ先生からお返事があり
「連絡してくれてありがとう。
電話しますね。」
で昨日、
先生から電話があり
電話でスピーキングテストを
受けることに。
そしたら
Skypeより電話の方が
一生懸命聞こうとするので
集中して
良かったです。
Skypeは相手の表情とか気になるし、
緊張して、集中できないかも。
昨日は
まあまあ会話できた。
最初に
そちらの天気ははどう?って聞かれたので
「晴れです。そして今日は月がとてもきれいです。」
っていったら
「フルムーン?」
と言われたので
「いえ、フルムーンじゃなくて
日本で13夜って呼ばれている月です。
13夜ご存知ですか?」
「バナナ型?」
「いえいえ、満月に近い・・・
ハロウィンの日が満月です。」
みたいな会話を。
(スムーズではない)
フルムーン?って聞かれたとき、
イエスって答えたらよかった。
あと
アメリカ人の発音とイギリス人の発音って
ちょっと違って
イギリス英語ってすごく聞き取りにくい・・・
(私が言うのもなんですが)
昨日は
ある単語が聞き取れなくて
「Could you repeat that?]
を5~6回繰り返したと思う・・・。
で結局
聞き取れなかった単語は
「スーパーマーケット」
でした。
あああ、難しい単語ではなく、
スーパーマーケットで
多分減点~
他の授業では、
BBSへの書き込みを
全部書ききれていないのに
途中で送信してしまい、
削除も編集もできず
仕方がないので
訂正と書いて
書き直したりと
なかなかやらかして
落ち込んだり・・・。
毎日慌ただしい、寝不足だけど
それでも
勉強が楽しい。
なんでだろうね、
若い頃は
苦痛でしかなかったのに。
って書いていたら
さっき英語のスピーキング結果が
来ました
うわ~、思った以上に
点が良かった
Strengths:
You had prepared for the assignment
and knew the vocabulary.
You also said some really good, full sentences.
ちょっとやる気が出てきました
先生、ありがとう
今日のおめざジュース
ファーム和さんのトマト・パプリカ
人参・大島みかん・ソフトセロリ
高知新生姜・グリーンレモン
えごま油・酢卵
私が使っている
低速ジューサー
●電子書籍発売中!●
amazon
楽天
ダイエットノート内容→コチラ
スポーツ栄養ノート内容→コチラ
ご注文フォームは→コチラ(クリック)