今日は
夫も私も休みなので
朝ウォーキングを
しようかと思ったのですが、
あいにくの雨・・・
今日は
9月末から始まる
大学の授業の予習などをして
過ごそうかなと思っています。
秋から始まる授業では、
卒業前にゼミに
入らなければならないのですが、
私の直感的に
この先生のゼミに入りたい
と
運命的に
強く感じた先生が
いらっしゃって、
その先生の授業を受けるのを
楽しみにしています。
大学に入って
良かった~って思いました。
(まだ授業を受けていませんが)
先輩方の話を聞くと
ゼミに入るのに
就職活動のように
自己アピールすることが大事らしく
先生側から「NG」
と言われることもあるそうです。
今一方的な片思いって
感じですが
ちょっとこの先生、
私が学びたい全てを持っていて
性格もよさそうで
どはまりしています。
(難しそうですが)
昨日
職場で
特別弁当を頼まれました。
特別弁当には、
価格設定が色々あり、
一番低価格での
特別弁当になります。
(とはいえ、通常のお弁当の
2倍の価格です。)
昨日ご注文されたところは、
もう何度も頼んでくださっているので、
ワンパターンになりがちですが
前回・前々回と
なるべくかぶらないように
気を付けています。
今回、
何を喜んでいただいたかというと
沢庵が
お花になっている
ということらしく、
お弁当を開けて
おじさんたちが
わ~~
ってなったそうです。
私にとっては
たわいないことですが、
喜んでいただいて
幸せです
そんな話を聞くと
作りがいがありますね。
・・・ちなみに・・・
「おじさんたち」と書きましたが
私目線では
「おじさん」と
自分より年上感覚で
書いていますが・・・
実は
年下だったりしてね・・・
最近
自分がおばさんだな~という自覚が
たまになくて
自分がみえてない自分・・・
怖いです。マジで
最近厨房機器の修理に
来てくださった方、
私より年上と信じていましたが・・・
工場内に入るときの
身分証明で
5歳以上も年下と判明。
すみません
(心の声)
今日のおめざジュース
ファーム和さんのトマト
人参
高知新生姜・シークワーサー
えごま油・酢卵
今日から
酢卵
が入ってます。
酢卵とは・・・
卵を黒酢に入れてます。
表面のかたい殻が
やわらかくなります。
(酢にカルシウムが溶け出す)
卵をほぐして
濾しています。
非常に飲みにくいですが
このジュースに
えごま油(左)と
同様に大さじ1程度入れることで
気にならずに飲めてます。
(夫気づいてないと思います)
よい週末を
●電子書籍発売中!●
amazon
楽天
ダイエットノート内容→コチラ
スポーツ栄養ノート内容→コチラ
ご注文フォームは→コチラ(クリック)