Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

映画:アルキメデスの大戦・海の料理と赤ワイン

$
0
0
連休
皆さんいかがお過ごしですか?
 
私は昨日は
家族で一緒に
映画へ行きました。
 
もうすぐ
終戦の日を迎えますが、
その前に
みて良かったです。

 

 
すごく
良い映画でした。
山崎監督の映画では
一番良かったです。
 
今まで見た映画の中でも
間違いなく上位です。
 
演出・構成
最高でした。
 
最初に
クライマックス
を持ってきて
ずっと
引き込まれて
ラストも
素晴らしかったです。
 
主演の菅田将暉さん
素晴らしかった!!
 
ですが
他の豪華キャストさん
全員良かったです。
 
ほんとに
一瞬のチョイ役だった
木南晴香ちゃんも
わかりましたもん。
 
いろんな方が
出ておられましたが
助演男優賞をあげるなら
 
造船中将の平山を演じる
田中泯さん

でしょう。

 

素晴らしかったです。

 

ラストは

そうきたか・・・

う~~~~ん深い、でも納得!!

と思わせるものでした。

 

私たちは
戦争を知らない。
いろんな戦争映画を観ましたが、
 
この映画で
いろんなことを
納得したと思います。
 
もし日本が勝っていたら
どうなっていたでしょう?
考えてみたり。
 
当時の日本人と
今の日本人は・・・
違います。
 
「大和魂」
という言葉も
今の日本人には
当てはまらないかもしれません。
 
私の住む
山口県には
戦艦陸奥の記念館
周防大島にあります。
 
戦艦陸奥は
戦争で沈んだのではなく
昼食時間後の休憩時間だった12時10分ごろ、
「陸奥」の3番砲塔付近から煙が上がり、
突如爆発、
船体は4番砲塔後部から真っ二つに折れ、
艦の前部は右に傾いて転覆し
そのまま沈没してしまいました。
(写真お借りしました)

乗員1474名のうち

艦長以下1121名が死亡するという、

大惨事でした。

(映画を観ながら陸奥記念館へ

行ったことを思い出しました)

 

また

山口県周南市には

「人間魚雷 回天」

があります。

 

優秀な人間が一人で

狭い魚雷に入り、二度と生きて帰れない・・・

人間もろとも体当たりし、

命と引き換えに敵艦を沈める極限の兵器になる

という

とんでもない作戦。

 

 

戦争は

二度と起こしてはなりません。

 

「アルキメデスの大戦」

若い世代の人にも

観ていただきたい映画です。

 

東京にいる長女にも

すすめたいと思います。

 

映画の主人公の名前
天才数学者・櫂直(かいただし)

カッコイイですよね。

 
男の子
戦争映画と思って
観たようですが
 
戦争映画の苦手な方にも
おすすめです。
 
ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ
 

昨日の夕食

ご紹介します。

 

魚が食べたくなったので

まず

カツオの藁焼き

を買って

下にきゅうりの千切りを敷き

カットしたカツオ・ネギ・青じそ・トマト

を盛り付け、

馬路村の柚子ポン酢

食べました。

 

こちらは

焼肉みたいですが

クジラの南蛮焼きです。

ダウン

フリルレタス・アボカド・ミニトマト

を盛り付けました。

 

そして

サザエ

 

そして

フランスパン

オーストラリアの赤ワイン(ツリーベアー)

 

魚には

赤ワインより白ワイン

という気もしますが

 

赤身のお魚クジラの焼肉

なので

赤ワイン

良いマリアージュドキドキだったと思います。

 

おいしい夕食でした~。

ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ  ドキドキ

 

今日のおめざジュース

ファーム和さんのトマト・セロリ

ミニトマト・パプリカ

広島グリーンレモン

生姜

アマニ油・酢卵

セロリ色強いかも。

でも味は

抜群に美味しいですラブ

 

私が使っているコールドプレスジューサー

ダウン

 

雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶

ダイエットノート内容→コチラ

スポーツ栄養ノート内容→コチラ

 

ご注文フォームは→コチラ(クリック)

お問い合わせ(お気軽にどうぞ!)→コチラ

amazon→コチラ

楽天kobo→コチラ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles