今年のお正月から
更年期症状後に増えた
体重とおばさん体型を
なんとかしたいと
頑張っています。
4月に入って
体重は
停滞期で変わらないのですが
最近
自分で自覚して
締まったな~と
思うのが
「ふくらはぎ」
です。
お正月は
パンパンで
パンパンに詰まった
子持ちシシャモのようなふくらはぎでしたが
ちょっとだけ
カッコよくなりました。
前は
足のむくみやハリを感じ、
静脈瘤・セルライトができていて
辛かったのですが
今は
それがなく
測ってみると
お正月から
2センチ細くなっていました。
なんだか
ちょっと
脚がキレイにみえます。
(前がすごく醜かったからね。
美脚の人とは比べものになりませんが)
嬉しいです![音譜]()

あと
実感してわかるのは
胸周りのはみ肉が
減ったこと。
ブラがカポカポになり、
新しいのが必要になりました。
ちょっと
恥ずかしいこと
がありました。

背中の筋肉をつけたいがために
ジムでこのラットプルダウン

こういう感じのですが![アップ]()

左の図のように
両手を上げて
棒をつかんだときに・・・
私の胸が4つに・・・
わかりますか?
私の乳が
ブラの下からポロン
私の前に
大きなマットがあって
そこで
トレーニングしている人が
数人いましたが
動揺したら
人が見ると思って
そのまま継続して
トレーニングしてから
こっそり逃げました。
多分見られていないと思うけど・・・
そのくらい
胸が小さくなってます。
良かった良かった。
衝動買いの記録。
コーヒー豆が切れそうだったので
カルディーへいき
つい
ラスト1セットだった
店員さんに
「これはレアものですよ!」
といわれ、
衝動買いしてしまいました。
そう、
このキャニスターに
惹かれてしまいました。
上から見ると
シリコンゴムが
入っていて
しっかり閉まります。
この形だと
冷凍庫に入れても
収納しやすいな~と思いました。
これだけを売って欲しいな。
私はコーヒーや粉物は
冷凍庫に入れてます。
だけど
よく考えたら
クリーミーシュガーパウダーは
要らなかったような・・・。
まあ、アイスコーヒーに入れるとか
職場に持っていくかな・・・。
さらに
セリアへいき、
仕切りがついて
縦に収納できるかごを見つけ

ふりかけを縦に
入れました。
さらに
これは、
フリーザーエンド
冷凍庫の仕切りをして
食品がすぐに
取り出せるようにしたいなと。
2つ合わせると
パチンと音がするまで
押すと
このように
スライドが伸びて
大きさを調節できます。
何個か買いました。
さて
冷凍庫が
キレイに整理できるかな?
(今日やります)
昨日は
夫
がいなかったので

1人でコツコツと
来週の旅行の計画を
ノート2冊に突入。
行きたいところを
色々調べて
あとは
限られた時間の中で
どうこなせるか?
を考えたら
ここは行けないな。
と削除するところもあり。
でもせっかくなので
後悔したくないので
ちょっとハードな計画に
なりそうです。
そして
今
ダイエットで
お酒をやめているのですが
旅行は
ビールも飲みたいな~とか
料理も楽しみたいと
思うので
リバウンドに
気をつけなければ
なりません。
昨日は
来週新車が来るので
今の車とは
お別れ・・・![笑い泣き]()

車の最後の洗車をしました。
我が家の庭
昨日ご紹介した
バラの花
もう開いてました。
このバラの花、
裏庭の日の当たらないところに
私が植えて
しばらく花が咲かなくて
ツルばかりが伸びたので
もう花は咲かないのかもと
思っていましたが
今年はたくさん花をつけそうです。
私が
作った柵にうまく絡まっているので
大きな大きな
バラのアーチがいつか
完成しそうです。
高さは2.5Mくらいあります。
また裏庭の日陰に
家を建ててからずっと植えていた
梅の木をみると
梅がたくさんできていました。
いい子だわ~![ラブ]()

藤もキレイですし
ブルーベリーとさくらんぼ
植物は勝手に育ってくれてます。
この子も
甲羅干し。気持ちよさそうです。
ダイエット経過報告⑤→コチラ