今日の夫
弁当

お昼のお弁当
タケノコとフキの炊き込みご飯
キスとナスのフライ
サニーレタス・ミニトマト・周防大島レモン
高菜と糸島揚げの煮物
夕食弁当
ビビンバ






お昼のお弁当は
お義父さんにいただいた
タケノコとフキを使って
タケノコとフキの炊き込みご飯
を作りました。
フキは、
半分は板ずりして
茹でて筋を取りましたが・・・
面倒くさくなって
残りの半分は
皮をむかず
キャラブキ
にしました。
キスとナスは
フライに。
お義父さんにいただいた
高菜は、
糸島揚げと一緒に
煮ました。
夕食弁当
夫
は4月から

交代勤務になり、
泊まりがあるので
夕食がいるのですが・・・
最近夫の職場のすぐ近くに
コンビニができたり
お弁当を外注発注もできて
配達してくれるみたいなのですが
とりあえず
作っています。
今日は
ビビンバを作りました。
ボヌール大に
ご飯をいれ、
真ん中に穴を開けて
たれ(醤油:みりん:キビ砂糖=3:2:1)
と
コチュジャンで煮詰めた牛肉を入れて、
まわりに
たれをかけました。
卵は
まんまるの
目玉焼きに。
黄身がちょっと寄りましたが。
どうやって
まんまるにしたかというと、
フライパンに
クッキングシートを敷いて
油を塗ったセルクルを
おいて
この中に
割った卵を入れました。
まわりに
水を入れながら
蒸し焼きにしたんですが
結構固まるまで時間がかかりました。
まわりに
牛肉・人参・ほうれん草・キクラゲ・コーン・大根なます
を。

表情を
入れてみました![照れ]()

では
長い一日でしょうけど
お仕事頑張ってください。
今日のおめざジュース
人参・人参葉
周防大島レモン
なつみ・生姜
シゲさんのりんご
アマニ油・酢卵
今日は
生姜が主張してきました(笑)
毎日味が違うので
飽きません。
私が使っているコールドプレスジューサー
ゲルソン療法で1日2リットル以上のジュースを作りたい
または
業務用に!
という方におすすめ
私は使っている野菜やお米・お肉には
べジセーフ→コチラ
を使ってます。
amazon→コチラ
楽天kobo→コチラ