







まず
オムライス
今回は
セリア・ボヌールの
大・中・小の中
を使いました。
私のやり方は
まず器(ボヌール中)に
ラップを敷いて
チキンライスを入れて
ギュッと固めます。
取り出して
ラップをはずしてお皿のせ
スライスチーズをのせて
ラップをして
レンジで20~30秒
ちょっとだけ
チーズを溶かします。
その上から
フライパンで焼いた
卵をのせると
しっかりくっつきます。
このまま冷まします。
冷めたら
上からラップを覆い
ギュッとして
容器の大きさに合わせます。
そして
容器に入れてラップを取ります。
あとは・・・
目口を付けるだけ(笑)
目は
海苔とチーズ
チーズは白い方がいいですね・・。
口は
蒸した人参を
半月にしてずらして置いてます。
ほっぺは
ウインナーです。
生ひじきのサラダは
先日行った道の駅で購入した
生ひじきを→コチラ
残りを冷凍しておりました。
冷凍していた生ひじきを
枝豆と茹でて
塩もみしたきゅうりと
わさびドレッシングで和えました。
乾燥ひじきでは
味わえない美味しさです。
茹でているときも
すごく磯の香りがして
本当においしい。
また行ったら
(または周防大島でみつけたら)
買って冷凍しておこうと思います。
冷凍といえば・・・
タルタルソースに入れた
パセリ
刻んで冷凍していたのを
思い出して
入れました。
助かります~。
写真で見ると
閉まらないのでは?
と思うかもしれませんが
余裕で閉まりましたよ。
エビフライの下には
水菜・Gリーフ・キャベツ
紫キャベツ・ミニトマトなど
野菜も多めに入れてます。
ちょっと不満顔の
ヒヨコ
です。
ちなみに
チーズ入れたら
ケチャップは
上からかけなくても
味に
存在感あります
今日のおめざジュース
人参・レモン(ファーム和)
シゲさんのりんご
ブロッコリー・ミニトマト
えごま油・酢卵
私が使っているコールドプレスジューサー
ゲルソン療法で1日2リットル以上のジュースを作りたい
または
業務用に!
という方におすすめ
私は使っている野菜やお米・お肉には
べジセーフ→コチラ
を使ってます。
私の職場の女性は
私を含めて
50代・60代・70代
の女性がいます。
私も
40代までは
まだ若いと思っていましたが
最近は
ホントに
悲しいかな
老化を感じ
受け入れていかないと。
最近は
同世代の友人と話をしても
健康の話や
老化の話、
親の介護の話ばかり。
例えば
同年代の友人たちは
こぞって
健康診断・人間ドックいきまくり。
みんな結果が悪くて
落ち込んでます。
中でも
びっくりしたのが
背中に違和感がある
といっていた友人が
人間ドックでもわからず
整形外科にいくことをすすめられ、
結果
「骨が前に曲がってきている」
といわれ
ショックを受けたと。
まあ、そんな年齢の私ですが
昨日職場で
ある事件?がおこりました。
私世代のスタッフが
食堂に来られる常連のアラフォー男性のお客様に
「お母さん、もう少し多めに」
といわれたのが
ショックだったと・・・
ついその場で
「お母さん・・・は重いです。」
と言い返したけど
相手は
「??」
と反応なく・・・
落ち込んでいました。
その方に悪気はないと思うんですけどね。
昼休みその件で
大盛り上がり
60代の女性もお客様に
「お母さん」と言われたそうで
その時は
「私はあなたのお母さんじゃないよ。」
と言い返したら
「そうですね(笑)」
と返されたとか。
彼女たちによると
「おばちゃん」の方が
まだよいようです。
「自分の子供世代に
お母さんっていわれるならまだしも・・・」
と。
私はというと
多分
というか
絶対無視・・・
聞かなかったことにする
スルーして
すぐ忘れる
今日耳日曜
(死語)
なんですが。
でも
「お母さん」
の方が
「おばちゃん」
より
愛情を感じるけどね・・・。
私は
「おばちゃん」と呼ばれる方が
嫌かも・・・。
そんな私
「お姉さん」
と言われたら
すごくよい返事をします。
スーパーの
実演売り場で
「お姉さん」と声をかけられたから
うっかり
「ハイ」
と返事して
買うはめに・・・。
悲しいね~
ご注文フォームは→コチラ(クリック)
(お問い合わせも可)
申し込みが完了したら
すぐに
自動で確認メールが行きます。
ご希望の商品をチェックし、メール送信後
ゆうちょ銀行にお振込みをお願いいたします。
口座番号:15500-1633631
他銀行からお振込みの方
五五八(読みゴゴハチ)
(店番)558(預金種目)普通預金(口座番号)0163363
お振込みが確認できましたら、商品をお送りいたします。
PayPal (ペイパル)にてクレジット決済できるように
なりました。ご注文フォームよりご利用できます。
*PayPal (ペイパル)とは?→コチラ
amazon→コチラ
楽天kobo→コチラ