Quantcast
Channel: 管理栄養士コーゲヨーコの 「バランス喰楽部」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

9分割弁当③・ビーフサンド弁当・大磯の学校給食の残食ニュース・今日のスプラウト

$
0
0

 

昨日も職場で

9分割弁当を作りました。

同じお客様3日目です。

 

盛り付け風景ダウン

チャーハン・福神漬け・

高菜ちりめん生姜ご飯・

冷シャブサラダ(豚・キャベツ・もやし・ニラ・パプリカ・ミニトマト・青じそ)

五目豆(大豆・人参・こんにゃく・インゲン・人参)

エビチリ・シュウマイ・

ナムル(もやし・キクラゲ・きゅうり・ベーコン)

カボチャチーズコロッケ・パセリ・レンコン金平

ネギ入り卵焼き・もずくの酢の物

杏仁豆腐・マンゴー・クコの実

 

 

 

気が付きました?

卵焼きがドキドキなの

(酢の物が卵焼きに隠れていますが)

 

ご飯はすごくおいしくできました。

なるべくふわっと盛り付けました。

 

冷シャブサラダのタレは

梅干しをたたいて作りました。

 

3日目だし

お弁当そろそろ飽きるかなと思いつつ・・・

多いかなあ~と思いつつ・・・

 

ところが

全員

 

キレイに

完食してくださいました。

 

私必ず

自分が作ったものは

見るのですが、

お客様全員(6名様分)が

ホントにきれいに残さず食べてくださったのは

感動ラブしました。

嬉しくて小躍りしちゃいました。ゲラゲラ

 

逆にお客様に

感謝です。

心を込めた甲斐がありました。

 

3日間のお弁当ダウン

 

 

先日の保健所の監査でも

聞かれましたが

「残食」について。

 

昨日は、新聞・ニュースでも報道されましたが・・・

 

神奈川県大磯町が昨年、

町立中学校で導入した給食事業を巡り、

多い時でご飯やおかずの半分以上が食べ残される

異常事態が続いている

とのこと。
 生徒からは「味や見た目が悪い」という

“致命的な欠陥”を指摘する声が相次いでおり、

危機感を抱いた町は生徒や保護者らを対象とした

緊急のアンケートを実施。献立などの見直しを急ぐとのこと。

 町立国府中を訪れたPTA関係者の間に

給食を終えた2年生の1クラス31人の中で、

おかずを完食したのはわずか1人。

 

ほとんど手をつけなかった生徒もいた。

保護者からは

「こんなに食べられていないなら、やめた方がいい」

という声が上がったほどだったという。

 食材の発注と献立作りは町職員の栄養士が行っている。

2校の生徒は計約760人で、

保護者はこのうちの一部に当たる月額4900円を

負担している。

 献立は栄養バランスやカロリーなどに

配慮して作られていたが、

当初から「味が薄い」「見た目が悪い」「おかずが冷たい」

などと不評だったらしい。
(9月14日 読売新聞より→コチラ

 

 栄養計算とか

栄養面だけ重視しても

意味ないですよね。

食べないと栄養にならないし。

 

まずはおいしい給食

楽しみな給食づくりを考えてほしいです。

 

献立だけたてて、

残食までみていないのでしょうか?

 

味見をしているのでしょうか?

 

私は自分が食べて美味しくなかったら

食べてほしくないし、

残食がこんなにあったらショックで

倒れそう・・・。

 

もうちょっと同業者

頑張ってほしいです。

 

でないと職業失われると思う、

 

社会的に職業レベル低下

することになりますよ・・・・

 

現在働いている私たちや

未来の栄養士の卵にも影響します。

 

もっと危機感を持ってほしいです。

 

・・・でもよく記事を読んでみたら

背景の学校給食の環境やシステムにもいろいろ

がありそうだし、

 

(自校式でない・委託業者問題)

栄養士が意見を言えない環境・

働きづらい。やる気の出ない環境なのかも。

安い給食費だし。

 

そのあたりも

行政は改革しないとダメだと思います。

 

私自身も

いろいろ・・・・ありますが、

いろんなことに挑戦できている

今の環境にも感謝しながら

働いています。

 

 

今日の夫男の子弁当ダウン

作ったのは、

エビフライ入りサンド

ビーフサンド

男の子アップがこれをみて

「あ、無理!!多い!こんなに食べられない」

結局

お弁当箱に入っている分だけ

もっていくことに。

 

エビフライサンドは、

家に帰ってから食べるそうで冷蔵庫に。

 

ちなみに

右矢印右矢印

たっぷりの野菜・卵たっぷりのピクルス入りタルタルソースのうえに

エビフライ3尾

(モスバーガーのCMみて作ってみた。)

 

ビーフサンド

たくさんのピーマン・エリンギ・青パパイヤを炒め、

赤身の牛肉を入れて

甘辛く煮つけました。

 

パパイヤパパイン酵素

タンパク質分解酵素なので

お肉がやわらかくなるはず!!

 

パンは、トーストして

粒マスタード塗って

チーズ・完熟トマト麗夏・Gリーフも挟んでいます。

 

今日のおめざジュース

 

     

完熟トマト麗夏・生姜・ゴーヤ・レモン・

酢卵・えごま油

 

私の使っている

コールドプレスジューサー

     ダウン画像クリック

 

昨日のコメントにもありましたが

ゴーヤも入って

今日は生姜も入っているので(昨日は切らしてた)

五味調和のとれた

ジュースです。

今日のジュースで全部の味覚が

いっぺんに味わえます。

 

今日の

「スプラウト」

(左)カイワレ

(右)ブロッコリースプラウト

 

カイワレ5㎝を超えたので

遮光をはずして

今日は少しを当てて

葉を緑にします。

 

もやしたち

(右)アルファルファ

(左)ブラックマッペ

 

こちらも終盤。

器をまた替えました。

週末には食べます。

 

男の子

「ええ…これ食べるの?」と言ってます。

 

9分割お弁当の献立に

十五夜のイラストをつけましたが

今年の十五夜は

10月4日だそうですね・・・。

 

食堂の私がかわいがっている

月下美人

なんと

20くらい小さな蕾ができてます。

花は見れないけれど・・・

美しいだろうな。

 

台風・・・被害がありませんように!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

画像クリックで、ご購入できます! 

 管理栄養士おすすめ!

「リコピンたっぷり!完熟トマト」  「エコ野菜セット」

↓             ↓

   

アトピー肌や乾燥肌・アンチエイジングにおすすめ!天然素材御菜種オイル

「アロママッサージオイル」 「クレンジングオイル」

↓               ↓

ヒアルロン酸の130%保水力のあるプロテオグリカンを配合しているので

美肌作用・保湿性・肌荒れ防止・皮膚弾力の改善・

シワの改善などが実験によって確認されています。

(私自身も美肌効果・保湿・肌の弾力・シワの改善、感じております。)

 

テスター始めました。300円~

 

「ダイエットノート」     「スポー栄養ノート」

↓               ↓

 

さらに・・・

電子書籍発売中

                Amazonや楽天Koboなど

「その食事でいいの?あなたの人生を変える食育

「そのダイエットでいいの?あなたの人生を変えるダイエット ダイエット編

「そのダイエットでいいの?あなたの人生を変えるダイエット 栄養指導編

内容についてコチラ

宜しくお願いいたします m(_ _ )m

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3852

Trending Articles