私、今の職場に転職して
早10年経ったんですが、
最初は遠くて嫌でした。
それまでは市内の病院に
勤めていたので
通勤時間が15分以内が当たり前と
思っていました。
となりのとなりの市に
出勤している今、
通勤時間が
朝夕のラッシュにかかると(特に雨の日は)
1時間近くかかります。
でも家に帰る前に
市内にないいろんなお店に
寄ることができて
ずいぶん助かってます。
1つは
コーヒー屋さん
毎月3割引きの日があって
(年に一度は半額の日がある)
安売りの日しか行かないのですが
(安売りの日の常連さん)
そのお店で焙煎するので
焙煎したてのコーヒー豆を
安く買ってます。
今回選んだのは
下記の4品。
コスタリカ・ボルカニック トレジャーズ
モカ・ナチュラル
コロンビア・スプレモ
そして最後は、
お店の2016年夏、おすすめの
コーヒー豆
タンザニア・エーデルワイス
キリマンジャロコーヒーらしく、
アメリカ・ヨーロッパのグルメコーヒーマーケット
でも評価が高いそうです。
いつも
少しづつ何種類か買って
毎日気分で選んで飲んでます。
(大人~って思う瞬間です。)
贅沢な気分になります。(3割引きですが)
夫は、コロンビアコーヒーが
好きなんです。
私は最近
ファームヨーコのミントを
コーヒーに浮かべて飲んでいます。
職場にも
ミントを持って行って
コーヒーやお茶に入れて飲んでます。
すごくスッキリするのです。
多分今の時期に
重い空気に対して
何かあるんだと思う・・・。
そして
毎日雨ですから
窓が開けられなくて
蒸すので
寝るのも窓を開けられないし、
かといって
冷房は嫌だし・・・
昨日はコーヒーショップの帰りに
ニトリへ寄りました。
ニトリも隣の市に行かないとないので
通勤途中に寄れるので
助かります。
昨日は、これを買いました。
画像はお借りしました。
Nクールシリーズですが、
これは
接触冷感の羽毛です。
とっても薄くて軽いのですが、
少々動いても蹴ってもふとんがずれず、
体温を逃がさない感が良いです。
昔は羽毛っていうと
高級なイメージがあり、
実際高い布団を買っていたけれど
今はいいですね~。
お値段以上の商品でした。
窓締め切って
こんな雨の日でも
ぐっすり眠れました。
今日の夫弁当
昨日の「トウモロコシじゃこ生姜ご飯」の残りを
リメイクです。
昨日のブログでご紹介した
カルディーで購入した・・・
フライパンに油を敷いて
ネギを炒め、
「トウモロコシじゃこ生姜ご飯」を加えて炒め、
クミンドレッシングを
適量入れて炒めるだけ。
クミン色~
これは、めっちゃおいしいです!おすすめ~。
この上に
塩コショウでカリッと焼いた
鶏肉をトッピングしました。
そして・・・同じく昨日のブログに書いた
パッタイです。
作りました。
表示に従って・・・
あとはニラと海老と溶き卵だけ。
出来上がり~。
お弁当に入れました・・・。
トウモロコシじゃこ生姜ご飯クミン炒め
鶏ももソテーのせ
イタリアンパセリ(ファームヨーコ)・紅生姜・
パッタイ・
ナスの揚げ煮・あいこちゃん(ファームヨーコ)
レッドキャベツときゅうりのぬか漬けの甘酢漬け
小松菜・
酢卵・えごま油
私の使っている
コールドプレスジューサー
画像クリック
今日は6月最後の日ですね。
〆の日で、忙しい~です。
ジムへ行けるかな???
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
宜しくお願い致しますm(_ _ )m