私の今年の目標は、
「週3回ジムへ行く」ですが、
何故かというと
太ったからです。
更年期を終え、
女性ホルモンが減ったら
グングン太り、
痩せない・・・。
いろいろ見直すところはあるんですが
とにかく
ジムへ行って運動習慣をつけようと。
今のところ、
週3回どころか、
週5~6回行ってます。
とはいえ、
夕飯を作ったり
主婦の仕事をしながらなので
1時間も運動してないかな。
家を20時に出て
ジムの使用時間が21時までなので
(県の施設)
正味45分といったところでしょうか。
自己流で運動しているのですが、
最初は
自転車でウォームアップしてから、
筋トレを何種類かやって
最後にラン&ウォーク(20分くらい)
「今日は疲れたな」という日は
最後は走らず、
傾斜をつけて歩きます。
ランニングマシーンです。
以前はこの時間、
人が少なくて
私ともう2人くらいのときもあったのですが、
4月に入って
人が多くなってきました。
あたたかくなったからかな。
ある日のこと・・・
私その日はちょっと早目に行ったので
最後のラン&ウォークに
30分以上あったので
ゆっくり歩いていました。
「今日は疲れたな~。もうやめようかな~」
と思っていました。
ところが・・・
カップルがうろうろしていたのです。
ちょうどその日は
ランニングマシーンがいっぱいでした。
(6台)
私は真ん中あたりにいて
ランニングマシーンの前は大きな窓なので
後ろの様子が窓に写るのです。
「あのカップル、ランニングマシーン
使いたいのかな?そろそろかわってあげようかな・・・」
と思った瞬間、
そのカップルの若い女の子が、
「ま~だやってる・・・
おばちゃんが頑張っても
しょうがないのにね(笑)」と彼氏に。
な・・・なんですって~~~
それを聞いた私は
替わってあげようかと思ってたんですが、
ムキ~~~~~~~~~~~
ってなりまして、替わるどころか
速度をグングンあげて
ランニングし始めました。
おばちゃんをバカにするな~~~~~
って思いながら
めっちゃ走りました~~~
そして
そのカップルは、
あきらめたのか、
違う筋トレの方へ行きました。
結局最後まで
走りました。
めっちゃ汗かいて
スッキリしました。
…何が言いたいかというと
私は毎日ジムへ行くことで
満足していたのです。
特に目標もなく、
目標にするような憧れの女性とかも
いると刺激になるかもしれませんが
それもなく・・・
ただ、運動して帰るだけ。
彼女のおかげで
「怒り」がパワーになったわけです。
よく「幸せ太り」といいますよね。
新婚さんが「幸せ太り」というと
それは、それで幸せそうで良かったねと思うのですが、
私の場合
更年期も終わって体調が戻っていき、
子育ても一段落して
悩みとかストレスとかが
とくになくなって
幸せボケみたいな状態だったのかもしれない
今回この若い女の子には
思わず
カ~っとなっちゃったけど
たまにはカ~っという感情も
パワーに繋がるので
大事だな~と。
私負けず嫌いなの・・・へんなところで。
スポーツする人も
負けることも勉強だし
ライバルの存在も
大事ですよね。
その日から
ちょっと私もただジムに行くだけでなく
具体的に
トレーニングの内容をアップしたり
ライバルを見つけて(勝手に)
その人より頑張るように
してます。
若いその女の子には感謝してます。
アリガトウ。
ちなみに
彼女が言った
「おばちゃん」は、
もしかしたら、もしかすると
私に向けて言ったのではないかもしれません・・・
(他にも女性がいたから)
でもまあ、
私が急に走り出したから
あわてて逃げたのでしょうね・・・
それ以来
その時間にそのカップル来なくなりました。
(申し訳ない~、怖かったのかな~、ごめんよ~)
もう1つ「怒」なことがあったのですが
それは金曜日のブログで
書いていこうと思います。
先日のナス入りハンバーグ、
コメントでもいただきましたが、
作り方を教えてくださいとか
メールをいただきました。
今日は特製ハンバーグを実家で作りました!
いつもは辛口の父が「おいしい!」と。
それだけで満足笑*
が、お肉のジューシーさがイマイチ。
今度は水を入れてみようかな?
とも思っています。
お肉と野菜の割合など
詳しく教えていただけたら再挑戦したいです!
(卵などは入れてないですよね?)
また、オーブンの温度や時間なども知りたいです。
ありがとうございます。
卵、入れてます。
だいたいの分量を書いておきます。
(3~4人分です。)
牛ミンチ 400g
豚ミンチ 100g
新玉ねぎ 1/2個(小さいのは1個)
ナス 1本
卵 1個
塩こしょう 少々
スパイス(ナツメグ・ガラムマサラ・チリパウダー・
シナモン・ターメリック) 適量
パン粉 1/2カップ
豆乳 1/4カップ
カマンベールチーズ 1人1個
オリーブオイルを大さじ1(分量外)を入れて練る。
参考になればと思います。
今日のおめざジュース
河村さんの人参・シゲさんのりんご・
文旦・ファームヨーコのしそ・
酢卵・えごま油
私の使っている
コールドプレスジューサー
画像クリック
今日の夫弁当
ごはん・鶏ミンチ・卵・絹さや・紅ショウガ・
クジラのノルウェー風・水菜・
筑前煮(レンコン・ゴボウ・たけのこ・こんにゃく・シイタケ・鶏)
ミニトマト・イタリアンパセリ
今日は
職場でお客様の松花堂弁当を
作ります。
あ、予言が外れて
良かったですね。
昨日は
きれいな夕陽でした
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
宜しくお願い致しますm(_ _ )m