ブログを数日お休みしておりました。
こんなに休んだのは
ブログを始めて以来かも・・・。
実は
講演があるというのに
全然声が出ない上、
咳が出たら止まらなくて
とても人前で話ができる状態ではなかったので
耳鼻咽喉科の先生に
「土曜日は、人前で2時間くらい
話さなくてはならないのです。」
と相談すると
「そりゃ、大変だ~」
と最終手段、抗生剤の点滴を
してくださいました。
それが、水曜日。
その日から
夜は8時に寝て
朝は5時に起きて
ブログの方もお休みさせていただき、
治療に専念しました。
(夫の弁当は作りましたが・・・)
1日目、点滴も全く効かず・・・。
2日目は、病院が午前中までというので
その日は
特別なお弁当(松花堂弁当)を頼まれていて
必死で11時までに仕上げて
仕上げた後仕事を抜けて
病院へ点滴に行きました。
2日目、ちょっと良くなるかもという感じでしたが
夜中にやはり咳き込んだりして
まだまだという感じでした。
看護師さんや薬剤師さんの
点滴は3日目くらいから効いてくるから
という言葉を信じ、
9時間睡眠をし、
3日目金曜日も仕事を抜けて
(その日も幕の内弁当、しかも数が凄かった)
点滴を打ってもらい、
土曜日、講演当日・・・
無事、声が出るようになりました・・・。
間にあって良かったです・・・。
まあ、顔はまんまるになりましたけどね。
前髪パッツン(前髪を切りすぎた)になったので、
おだんごみたいな顔と
服装も
ハイネックのセーターと
前日ユニクロで安売りしていた
極暖ヒートテックなどを着こみ、
さらにその上に
ゆったり目のスーツを着込み、
お腹と腰にホッカイロをし、
雪だるまのように
着ぶくれしての
講演となりました。
家を出るとき、
夫が「葬式に行くんか?(笑)」
というような黒づくめで行きました。
・・・実は1年も前から
オファーがあり、
役員の方が熱心に何度もメールをくださったので
どうしても体調を万全にしていかないと
申し訳ないと思っていたので
声が出るようになって良かったです。
会場には
のど飴や水・魔法のドリンクを持参し、
パソコンも持参。
セッティングしていただき、
「よしよし、今日はトラブルないぞ。」
と一安心。
役員の方曰く、
栄養士会柳井専門部会始まって以来
人が集まったと
言ってくださいました。
ブログでは
とくに告知しなかったんですが、
柳井福祉会館で10時からでした。
最初に来られた
田布施の食推さんたちが、
持参した飴やチョコレートを配ってくださって
私にも
こんな感じだったので
緊張はなかったです。
内容は・・・
「おまけ」がもしかしたら、
一番言いたかったかも・・・。
50分・20分・20分くらいの
時間配分で
考えていました。
「あなたの生き方を変える食育」は、
電子書籍から、抜粋してます。
最初、この会場には
「マイクがない」という事でしたが、
役員の方が
多分
職場まで取りに行ってくださって
講演までに間に合いました。
2時間も声を張り上げて
喋る自信がなかったので
良かったです。感謝です。
さらに
講演中トラブルが・・・
なんと私パソコンの電源を
忘れていて・・・
バッテリー切れでした・・・
役員さんが
電源を持っていらっしゃって
・・・それが合ったので
助かりました・・・。
ホントに・・・
何かしらやらかしてしまう私です。
とにかく、
画像を含め、
147枚のファイルがありましたから・・・
声が最後まで、なんとかもって、
咳き込むこともなく
まずは、良かったです。
皆さん、長い間
ずっと真剣にうなずきながら
聞いて下さり、
講演が終わって
一番先に
私のところへ来てくださった方が
「感動しました」
といってくださいました。
その方・・・
どこかでみたことがあると思ったら・・・
柳井市界隈では
かなり有名な管理栄養士さんで
なんと
私が20歳の時に
(今から30年前、学生のとき)
病院実習で
お世話になった方でした。
20歳の頃、
柳井市の従姉の家に
泊まらせていただき、
その病院まで2週間原付バイクで通い、
病院実習をしたのですが、
当時、その方がとても怖くて
私怒られた記憶があり、
「絶対病院栄養士になりたくない」と
思ったものです。(笑)
何で怒られたかというと
朝のラジオ体操をみんなでやるときに
ダラダラやっていたから・・・
その管理栄養士さんは
すごく真面目に一生懸命、
朝のラジオ体操をされていたのです。
その方と
今日、なんと30年ぶりにお会いして
その方に
「感動した」と言われるなんて・・・ビックリ・・・
すごく嬉しかったです。
その方は
病院を退職後
クリニックにお勤めだそうですが
驚いたのは
フルマラソンをされているとのこと。
今度4回目の東京マラソンに
出場されるそうです・・・
何歳でいらっしゃるのかしら?
・・・ちなみに
タイムを聞いてみました。
4時間5分だそうです・・・・
ひえ~、負けました。
やっぱりスゴイ
スーパーレディーだわ・・・。
改めて
尊敬しました。
もしかしたら今後その方と
お仕事ご一緒するかもしれません。
私もまだまだまだまだまだ
全然及ばないです・・・。
その方さすがに
スリムでした。
私もちょっと
体型をなんとか戻さないと
と思いました。
いい刺激をいただきました。
またいろいろご質問もいただきました。
いろいろ声掛けもしていただき、
嬉しかったですし、
終始和やかな雰囲気で
良かったです。
ありがとうございました。
役員の方も
準備から私に対しても
かなりお気遣いをいただきました。
大変恐縮しております・・・。
お菓子もいただきました。
柳井専門部会の栄養士会にも
入っていらっしゃる栄養士さんの
柳井の食材を使った
食べて健康になれる優しい
ランチとカフェのお店だそうです。
地元の熱血テレビにも
ご出演だそうで・・・
私その時間仕事で
観られないので
存じませんでしたが、
機会があったら今度行って見ようかなと
思いました。
柳井高校前の東条大橋を超えたあたりに
お店が
あるようです。
ありがとうございました。
感謝感謝です。
また天気も良かったし・・・
大寒波前で
良かったです。
ブログの方も
再開しようと思います。
宜しくお願い致します。
今日のおめざジュース
ヤーコン、みなさんご存知ですか?
これ、いただいたのですが
職場の人で
カラオケで大会などにでる人が
「ヤーコンジュース(市販)を飲んだ後に
歌うと
声が伸びてすごくうまく歌える」
というので・・・ホントかな~と半信半疑ながら
思い切って
朝のジュースに使ってみました。
飲んでみたら違和感なく
おいしかったです。
皮を剥いて3分の1くらい入れました。
このおかげで
最後まで話ができたのかなと・・・。
私の使っている
コールドプレスジューサー
画像クリック
ホントに
今日はいい日でした。
9時間睡眠・・・
やっぱり睡眠大事ですね。
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
(148件ものレビュー感謝です。)
宜しくお願い致しますm(_ _ )m