世界一高い山の登頂を体験・・・エベレスト(映画)
・・・このブログにも以前書きましたが、膝の骨を骨折して退院して3か月で、日本一高い山、富士山登頂したのが、もう4年前・・・。46歳のときでした。そして昨日は世界一高い山、エベレストを体感してきました。とはいっても一生登ることはないので映画で体感してきました。昨日、映画「エベレスト 3D」観てきました。予告映画は⇒コチラ...
View Article大根葉のふりかけ・混ぜ込みワカメ菜飯
昨日、お義父さんから新鮮採れたて野菜をいただきました。 山芋と大きな白菜。白菜は、新聞半面くらいの大きさです。こんなに大きい白菜はスーパーには置いてないですね・・・。写真でみるとわかるかと思いますが無農薬なので虫がたくさんいます。いただいてすぐに洗いました。元気に葉っぱ食べてる虫がいましたよ・・・葉っぱを数えたら、40枚もありました。 すぐ干したかったんですが、天気が悪かったので断念・・・...
View Article秋のシチューと春巻き・干した白菜と・・・だんだん大きくなる弁当・・・
昨日は良いお天気で干した白菜(40枚、ベランダで1枚1枚広げて干しました。)写真は外葉・中葉・内葉に分けて重ねてます) 違いが分かるかしら?かなり、水分が減り、思った以上に上手に干せました。かさばっていて、冷蔵庫に入らない大きな白菜もこのように...
View Article肉巻おにぎり弁当・ウニ味噌・柿ゼリー補足
まず、今日の夫弁当から。 肉巻おにぎり・紅ショウガ・鮭の塩焼き・蒸し野菜(レンコン・人参・さつまいも・絹さや)卵やき・小松菜のなめたけあえ肉巻おにぎりは、昨日買い物してたら、 「すきやき用」の下に「肉巻き」と書いてあってさらに「2割引」に惹かれて買ってしまいました~。なのでお弁当に肉巻きおにぎりにしようと。私の作り方を書いておきますね。ごはんは、...
View Article干し野菜について ポイント 干し白菜でロールキャベツなど Nウォームの掛布団カバー・枕カバー
今日は天気がイイかな・・・?ちょっと前のブログ秋のシチューと春巻き・干し野菜・・・・⇒コチラ のコメントで干し野菜についてご質問がありましたのでお答えしたいと思います。これから白菜の収穫時期になりますが、干し白菜はそのまま料理に使えますか?そのまま、冷蔵庫で保存すれば大丈夫ですか?というご質問でしたが、干し白菜は、 こうして干した後、 3つの部位に分けます。3つの部位とは、外葉・中葉・内葉です。...
View Article素晴らしい保育園とゴリ夢中
私、食育の電子書籍を出して、「食育は家庭から」と訴えているのですが、最近は働くお母さんも増え、そこをフォローできる同業者がいたらいいのになと思っていたら、このブログを通じて素晴らしい保育園で毎日おいしい給食を作っていらっしゃる栄養士さんに出会い、彼女のブログを拝見して「こんな保育園、いいなあ~」と思ってていつかブログで紹介できないかなと思っていました。その保育園は、岐阜県にあります。社会福祉法人...
View Articleキンピラが余ったら・・・偽装の夫婦
みなさん、金平ゴボウ作っていますか?今日の夫のお弁当に作ったのですが、ゴボウを調理するのって結構手間がかかるので多めに作ったりしませんか?...
View Articleボジョレー・イブ 小松菜のシフォンケーキ・さつまいもケーキ
私、昨日が「ボジョレーヌーヴォー」だと思っていました。そういえば、ボジョレーって11月の第3木曜日でしたよね・・・。そうとは知らず・・・昨日仕事の帰りに、カルディーに行ってワインを買って帰りました。急いでいたので「今日限り!」って書いてあった金賞受賞のワインを...
View Articleいい夫婦の日・自分にご褒美
皆さん、3連休楽しんでいらっしゃいますか?私は、3日間家でのんびりしています。衣替えと洋服の断捨離をしようと思っております。庭の山茶花、満開・・・ でも、花が散ると大変・・・...
View Article干し白菜 バラ エビデンス(科学的根拠)について
今年から夫にバラを育ててもらおうと一緒にバラ園へ行って家でもキレイな花が咲くといいね!と共感させてバラの苗を3種類買いました。バラは美しいけど手入れが大変。夫にはどうかな?と思っていましたが、割とこまめに世話をして、虫も毎日駆除して、夫入院の際も私に水やり等うるさく言うので結構愛情込めて育てていたのだなと。 オレンジのバラです。角度を変えて。...
View Article今日は「和食」の日。KIRIN「ノミモノ」掲載記事&マイナンバー
今日、11月24日は「和食の日」だそうです。「11(いい)月2(日本)4(食)日」=「和食」だそうです(笑)今日は、皆さん、和食を食べましょう今日の夫の朝ご飯は、和食です。ごはんに味噌汁にキムチ納豆に鮭に釜揚げしらす大根おろし・・・ ???大根おろし???...
View Articleキムタクごはん・スタッドレスタイヤ
野菜をたくさんいただいたので毎日毎日消費するのが大変でしたがようやく金曜日までになんとか食べ終わりそうです。昨日は夫が出張だったためお弁当を作らなくて良かったのですが、今日は作らなきゃならない・・・何作ろう~と冷蔵庫の中をのぞいたら、ある2つの物が目に入りました。「たくわん」と「キムチ」・・・もう4年前になるのですが、早いなあ~、以前記事にしたことがありました⇒コチラ...
View Article