今日の夫弁当
発芽酵素玄米(寝かせ41H)
鶏むね肉・蒸しキャベツ・ニラ梅ジャムソース
舞茸とパプリカのバルサミコマリネ
カボチャのオーブン焼き
ミニトマト
メインは、
鶏むね肉に片栗粉を付けて茹でて
表面をプルンとさせてます。
キャベツとニラは
蒸して下に敷いています。
ソースは、
手作りの梅ジャムに
ポン酢を混ぜて
かけました。
舞茸とパプリカのバルサミコマリネ
ちょっとおしゃれな料理です。
グッチ夫婦のレシピで
色がキレイだな~と思って。
舞茸とパプリカを炒め、塩コショウ、
バルサミコ酢とハチミツとオリーブオイルで
マリネ
パセリは庭から採ってきて
みじん切り。
しかし、
いざ弁当箱にいれてみると
舞茸とパプリカじゃあ、
あまりおかずにならないかも…と思い、
急遽カボチャを蒸してから
オーブンで焼き、添えました。
昨日も
松花堂弁当
ワンパターンですが。
・・・疲れました。
暑さのせいで
冷蔵庫に入れている野菜を
水道水で洗ったら、
水温が上がっているので
野菜がふにゃふにゃに。
氷を入れて
シャキッとさせました。
昼はめっちゃ暑いんですが
夜と朝は
少し風もあり、少し涼しくて
なんとか寝るときは
クーラーなしで
過ごしています。
昨日は
オリンピック
サッカー観戦・・・
もう息もできないくらい・・・
ドキドキ・ハラハラ
夫と次女は寝てしまい・・・
結局私一人で観戦しました。
スペインは
パス回しが完璧で
日本は総力戦でしたが
惜しくも・・・
夫や次女は
結果しか知らないので
この試合の話をしても無駄。
日本選手の活躍を伝えられず
ひとりで
朝からモヤモヤしています。
今日のおめざジュース
ファーム和さんのトマト
ソフトケール・人参・広島レモン・高知生姜
ケール、負けてます~。
管理栄養士 …のmy Pick