明日は
とうとう
健康診断です。
金曜日、
ジムへ行って
InBody検査
をしてもらいました。
私が行っているジムは、
県の施設なのですが
入会金や月会費などなく
回数券(11回分)を買うか、
1回のトレーニング料金、330円を払うか
というシステムなので
行きたいときに行ける
という感じで
長年
利用してます。
InBody検査料金が
100円という
お値段で
受けられます。
また
ありがたいことに
このInBody検査
過去の全ての記録が残っているので
比較してもらえるんですよね。
前回の
InBody検査は
1年前の1月5日に
受けていたので
1年前と比較
してもらいました。



1年前と比べて
体重 -7.4kg
体脂肪率 -5.0%
ウエスト周り -8.2㎝
体成分
水分・タンパク質・ミネラル・体脂肪=標準
部位別筋肉バランス
上半身・体幹=標準
下半身=高い
部位別脂肪バランス
上半身・体幹・下半身=標準
前回は
水分量が多くて
「むくみ」
評価されていましたが
今回は「標準」
自分でも
冷え性がなくなり
体が熱く、
むくみを感じなくなっています。
走ったから、階段登ったからか?
足の筋肉量が多くなってます。
あと
過去の記録といろいろ比較してもらったら
私の体
4年前に近かったです。
つまり
49歳の頃の体に
戻った
わけです。

でも
トレーナーの方は
診断結果で
体幹の筋肉が少ないので
お腹周りの筋肉をつけると
もっといいですよ
と
ご指導いただき、
「自宅でトレーニング」
という
資料をくださり、
昨日から
やっているんですけど
結構キツイです。
腹筋苦手~![笑い泣き]()

でも
もっと早くから
やればよかったな。
今年のお正月から
毎日家の周りを2周走る
ということと
生活習慣を変えて
コツコツやってきましたが
成果が出たと思います。
更年期脂肪も
どうにかなりましたよ!
でも
今度は
45歳の頃の
InBodyの体に戻したいと思ったので
健康診断が終わっても
コツコツ
努力したいと思います。
なので
ダイエット報告
まだまだ続きます。